セルフライナーノーツ「GACHI♡MAJI♡BOOM」



▽Music & Lyric:殺生ノヲト
▽Featuring:鏡音リン
▽Illust:キリエルイ、みぎ
———————————————————————————
どうもノヲトです。
ボカロ単発投稿5曲目、ようやくできたのでお披露目。

タイトルかわいいね「がち♡まじ♡ぶーん」だって、ただのメタルヘッズが一体どんな人生過ごしたら僕の脳みそでこんなポップな発想できるんだろうって、できた今でも不思議に思ってます。

まぁでも客観的に聴き返してみても、展開てんこ盛りで超ポップで、(良い意味で)荒ぶってて、個人的に好きです。



ではでは長々と曲に関するアレコレをソレコレしますのでご唱和ください。

———
これはヤンデレを否定する作品ではありません。
あくまでもイラストのイメージを元に
曲の中で、妄想で、ヤンデレになりきったというものになります。
勘違いとか深入りして気分害しても僕は一切責任とりません。
いちいちこういうことちゃんと言っておかないと、
めんどくさいことが起きるかもしれない世の中になってしまったので
冒頭でしっかりと書いておきます。
———

ではアレコレソレコレ。






【詩や世界観の話】
詩のテーマ自体も結構悩んでたのですが、結局「人殺しちゃう系のヤンデレ」がぴったりハマったので原点回帰がてらそうしました。

曲が荒ぶってるので、それに合わせて「好きな人をどうするか悩める乙女」みたいな感じで詩は浮かんできました。

使用したイラストの女の子が制服着てたもんで、堅い言葉よりも少しナウな言葉使った方が雰囲気出るなァって。



っていうか、あらためて詩を全体的に見ると、

「コレ詩か…??」「誰かのXのながーいつぶやきじゃないの?」って言うぐらい人間味があるなって。

そう考えると音のパワーってすごい、ちゃんとテーマ決めて世界観にトリップすれば、あんな言葉よくポコポコ出てくるもんですね。

なんだ「あなた専属ペット兼ストーカー」って…o__rz
なんだ「にゃぁぁぁあああああん」って…rz
ノヲトになる前の自分にこの曲聴かせたら助走つけて殴ってきそう。



あとなんか、今回ストーリー性もはっきりしてるから、最初からケツまで通して聴くことに意味がありそうな作品に仕上がったなって。

「サビだけ知ってる」とか「イントロ聞いて終わった」だけじゃなくて、聴くなら重箱の端を突く感じで、骨の髄までしゃぶる勢いで聴いてくれると嗚咽するぐらい泣いちゃうかもしれません。






【サウンドや曲の話】
まずリズムやウワ物を聴いてわかる通り、今回は「ユーロビート」風味です、いわゆる「パラパラ」ですね。

でも「パラパラをそのままバンドっぽくしました」っていうんだとつまらない、しっかりと「メタル」は聴かせたい、僕なりの個性もちゃんと出したい。

どうやってバランスを取ろうかなって思って、結局バスドラ連打して表拍のスネアでダンスっぽさは出るからそれで行こうと。

ぶっちゃけ今回は展開はシンプルにいこうかなって思ってたんですけど無理でしたね、あーしたいこーしたいって思いながら作ってるうちに「セクション何メロまであんねん」って形にorz

んで今回は展開が多い分、音作りも大変だった。
最近仕事も大変だったから、どんな音にすればいいのかっていうのも疲れで頭が回らなくて(~ ~;) まぁできてよかったっす。



ちなみになんで今回「ユーロビート」を基にしたかと言うと、最近某サブスク動画配信サービスで某レースアニメを見返してて「かっけぇ」ってなったからです。

あれですよ、峠でバトルするやつですよ、豆腐屋の息子が主人公のやつですよ、その親父もレース中に「タバコ吸いたくなってきた」っつってハンドルから両手離してタバコに火つけながら華麗なドリフト決めちゃうやつですよ、いろは坂で仲間に「いろは坂の猿じゃねんだから、ちったぁ頭使えよ!」ってハチマキ巻いたリーダーがビンタしちゃうやつですよ、「しまったァア 肝心なところでアンダーを出しちまったぜっ!!」ってやつですよ。

面白いっすよねソレ、むかーし単行本も美容室で待ってる時読んだし、アニメもゲームも楽しんでた、ちなみに僕の好きな車はRX-7です、高橋兄弟の弟が乗ってるアレです。

少しジェネレーションギャップ的な話をすると、ユーロビートって比較的若い世代だとパラパラ、eggギャルとか長州●力とかがダンスしてるイメージだと思うんですが、僕は「ユーロビート=車」っていうイメージが強い人間です。



さぁ脱線しまくった話を元に戻しましょう。

そのユーロビートのパートに合う楽器隊のフレーズ作りもいい経験になったし勉強になった、ただ単に「ユーロビートのやり方に沿って」っていうんではなく「どうすればメタルっぽさを引き出せるのか」「ギターとシンセを共存させることができるのか」って。

結局のところ、そのフレーズをうまくアレンジしないと、単体でいい音作ってもアンサンブルがごちゃごちゃになるので、これからもっと突き詰めていけば、サウンドももっとスッキリまとまっていきそうな予感。

いつかまた、この感じで作っていこうと思った、いやぁユーロビートは奥が深い。






【機材の話】
相変わらず「ドロップF」にした7弦ギターと5弦ベース。

アンプに関して言えば「とりあえず」な感じで、今回は「EVH」のシュミレーターを使いました。
今作に限っては、普通の5150やgojiraを使うといらないミッドがモコモコしてしまうのでEVH。

でも僕の曲に合う最強のメタルアンプは決まってるんです、しばらく使ってなかったんですが、次回作はそれを使おうかな。
ベースはDarkglass Ultra、いつものやつ。

ドラムは今回はドラへじゃなくてメタルコアとかでよく使うキット、メーカーはtoontrack社。

シンセはレイヤーなので、MASSIVEとかlogic純正のプラグインとかvitalとか、いろんなプラグインの音をちょっとずつ混ぜた。

あとアコギも弾いた、ぐらいな感じ。





【イラストの話】
使用させていただいたのは最近お世話になってるキリエルイ様の作品。

あと今回SDイラストを「みぎ」様に外注で製作いただきました、どうしても踊ってる女の子が欲しかったんでね。

たまには趣味作品でも、ちゃんとした素材を使って作るのも一興ですね、今作はいろんなイラスト使って作ったんで、とても満足満足。
あらためてありがとうございました。





【あとがき】
さてさて、次回のボカロ作品がいつになるかっていうのはまだ未定です、暇みて作ろうかなと思ってるんですが、今年あと1本出せるかどうかっていう感じ、ポコポコ作品出す環境整えるためにも早く好きなことだけで暮らせるネオニートになりたい。

あとはそうね、ボカロ以外の作品もいろいろ作っていきたいし。

ということで、今年も残り少なくなってきましたが、最後まで頑張っていきましょう。

そして仕事納めの日にゃ、酒と肴で決めて良い〆を飾りましょう、仕事ツレェ〜。



。 り わ お

いいなと思ったら応援しよう!