見出し画像

#ここで飲むしあわせ

お酒が好きだ。
お酒は私を解放してくれる。

画像1

20代前半は、取引先との飲み会で苦労した。

飲めないのに、飲まなきゃいけない。東京の立ち飲み屋で、連日おじさんたちと酌み交わす酒。その頃の私は、ビールも飲めなければ、焼酎も飲めない。でも、おじさんたちのピッチは速い。「もっと飲め」と言われる時代真っ盛りだったから、飲めないけど飲むしかなかった。

マズい、気持ち悪い、しんどい。社会人になるということは、こういうことなんだろうかと思いながら、お酒を注ぎ、卑猥な会話に愛想笑いをし、一気飲みをして、歌い、場を盛り上げる。早く、家に帰りたいと思いながら、酔っぱらったおじさんたちの介抱をした。

画像3

20代後半になると、お酒の席にもだんだんと慣れてきた。

お酒を飲んで吐くことも少なくなり、我を忘れることもなくなった。もちろんおじさんたちのペースに飲まれることもなくなった。

私は、飲み方を覚えたのだ!!

お酒は飲み方を知ってから、飲む方がいい。私は、娘が20歳になったら、絶対にお酒の飲み方を教えてあげようと思う。できれば、車の運転を学べる場所があるように、お酒の飲み方も学べる場所があるとよいと思う。

さて、私が思う上手なお酒の飲み方は、まず自分の体調を把握すること。調子が悪い時は、お酒を飲むべきではない。体調が悪い時に飲むと、泥酔する可能性が高いし、精神的にも弱っているので予期せぬ事態となる。次に、その場の盛り上がりに合わせて飲まないといけないときは、店員さんにこっそり薄めで持って来てもらったり、お水ももってきてもらって、薄めてもいい。ビールに氷を入れて、「私こういう飲み方が好きなんですー」と言えば良いと思う。とにかく、薄めることが大事。自分のペースは、絶対に乱してはいけない。

そして今時、一気飲みを強いる人なんていないと思うけれど、万が一、強いられた場合は、「私、アレルギーなんです。」とか言って、絶対に一気飲みなんてしないこと。そして、飲む相手を考えることです。世の中、紳士淑女的な飲み方をしている人はたくさんいるから、そういう人と飲むべきです。

画像2

紳士に教わったお酒が、ウィスキー。

20代後半の私は、紳士淑女のみなさんとお酒を楽しむことを覚え、ウィスキーが美味しいバーにたくさん連れていってもらった。お酒は、雰囲気と会話を楽しみながら飲むものなんだなぁと、あの時初めて知った。薄暗い明り、落ち着いた音楽、上品なマスター、楽しい会話。そして、丁寧に磨かれたグラスに注がれるウィスキー。私はそういう場所で飲むお酒が好きだ。

お酒のチカラを借りて、心を解放し、日頃のストレスや緊張感を解消する。明日からまた頑張ろうと思えて、元気にしてくれるお酒。あの血液が全身を巡って、フワフワした感覚、たまらなく心地が良い。気を許せる人たちと飲むお酒は安心だし、何より勉強になった。

画像4

40代のお酒の飲み方

今、私はあまりお酒を飲まなくなった。妊娠してお酒を辞め、飲み友達とも疎遠になり、子育てに忙しかった。そして、子どもがお酒の匂いを好まないから、飲まなくなった。でもうちは、時々子どもが実家やパパのところへ泊りにいくので、そういう日だけは少しお酒を嗜む。

一人の時間を持つと、また、ウィスキーの美味しいバーに飲みに行きたいなと思ったりする。だけど一人では行きづらいから、私は自宅のお風呂で映画を見ながらお酒を飲んでいる。そういうことは、年に数回もないのだけれど、ニンマリしながらお酒を片手にバスタイムを過ごしている。ささやかだけど、最高のひと時だと思う。


#ここで飲むしあわせ

お気持ちありがとうございます。娘と元気に楽しく生きていくために使わせていただきます。