「サーナイトex」というデッキ
はじめに
始めましての方は始めまして、会った事ある人はこんにちは。さつきです。(@satsuki___yuki)
つい最近Twitterの本垢が昇天してしまったのでとても大変でした。というのは置いといて、今回は自分が151環境から握り始めた「サーナイトex」というデッキを約2ヶ月使用してみて思ったことや実際に使ったデッキ、採用カード等について解説していきたいと思います。正直な所、ほぼ全部自分が話したいことを適当に書くだけなので参考になる部分は少ないと思いますが、暇だったら見てもらえると嬉しいです。
実際に使ったデッキ
早速ですが、まずは黒炎の支配者発売前、ポケモンカード151環境で自分が使っていたデッキについて解説します。早速ですがリストがこちらです
採用カード
ポケモン
ラルトス(テレポートブレイク)3枚
かわいいね。
ラルトス(メモリースキップ)1枚
かわいいね。2
基本的には2後で殴り出しが出来ない時やアロコンのスノーミラージュで半分詰んでしまうのでその辺を止めるのに使用する。ミラー戦では相手のムーンライトリバースの要求を下げてしまうので1後では基本的に出さないのがベスト。(4体フル展開出来る場合は除く)
キルリア(リファイン)4枚
このデッキが強いと言われている原因のカード。こいついなかったら多分もっと使用率低い。腐ったVIPパスや超エネを切っていけるので無くてはならないポケモン。人によっては1枚ミラージュステップが入っていることもある。ミラージュステップを打つことが出来るとインチキ盤面が出来て強すぎるのだが、自分のサナはとにかく回すことを意識して組んでいるのでリファインが4枚になっている。
サーナイト 2枚
このデッキのメインアタッカー。サイド1枚ポケモンなのに平気で300とか出せるのでバケモン。トラッシュにエネが無くてもワンチャン特性でエネが付いてゴリ押しできるのがズルい。基本的にサーナイトexと両立して立てるので3枚は要らないと判断して2枚。自分もサーナイトと一緒に仕事したい。
サーナイトex 2枚
アタッカー兼システムポケモン。こいつがいるせいでこのデッキがバケモンになっている。割と平気でサイドに2枚落ちたりするが、枠が無いのと釣り竿、クララで使い回せるので2枚。
クレセリア 1枚
バケモン。初期は2枚入れていたが、なんか1枚でいいなってなったので1枚。サイド落ちしたら気合で頑張りましょう。
ミュウ 1枚
ふしぎなしっぽから初手のパスやリファインのコストになるVIPパス等を引っ張ってこれる便利なシステムポケモン。前のポケモンが気絶したら取り敢えず前に出せるのが強い。arの隣にいるガラルポニータが可愛い。
マナフィ 1枚
いないとゲッコウガやマフォクシーVが無慈悲にラルトスやキルリアを倒してくるので必要不可欠。
可愛い。
かがやくゲッコウガ 1枚
超エネをトラッシュしながら2ドロー出来るインチキポケモン。最近の環境だとルギア等に入っているミュウexに月光手裏剣をコピられて盤面が半壊するので、対面次第で出すか出さないかを判断しなければならない。前回のNoteでゲッコウガを2枚入れたいとか言ってたら普通に間違えて2枚入れてしまった。この場で対面にいたアレンさん(@aren0109)と気づいた240君(@240_pcp)にお詫び申し上げます。
ミュウex 1枚
ミラー戦、ロスギラ戦で良くお世話になったポケモン。ミラー戦だと相手のゲッコウガの月光手裏剣をコピー出来たり、終盤のナンジャモの返しでドロー出来たりするので体感割と強かった。先日、宮城のデデンネカップという大会に参加したが、ベスト16に上がった自分含むサーナイト5人の中で自分しかミュウexを入れている人間が居なかったので割とびっくりした。
ザシアンV 1枚
バケモン2。基本的にはラストアタッカーで使うことが多い。また、空の封印石に対応しているためVSTAR、VMAX主体のデッキであれば一歩遅れても巻き返しが出来るので強い。
グッズ
バトルVIPパス 4枚
初手に引けたら嬉しいカード。寧ろ引けないとやばい。中盤以降はリファインやロストスイーパーのコストに出来るので割と便利。前回のNoteでもっと安くしてくれとか書いたら再録されたが、ちっとも安くなってないので許しません😡
ハイパーボール 3枚
レベルボールでは持ってこれないサーナイト姉妹や超エネを落としたり出来る万能グッズ。3枚がなんかしっくりくる。
レベルボール 3枚
ラルトスやキルリア、マナフィ等の可愛いポケモンを持ってこれるのでいいボールです。こちらも4枚ではなく3枚がしっくりくる。
霧の水晶🔮 2枚
水晶と入れたらなんか可愛い水晶の絵が出てきたのでいれた。基本は序盤でリファインや隠し札で切るための超エネを持ってくる為に使う事が多いが、終盤に残しておけるとザシアンVをサーチ出来たりするので万能。ズルカード。
ふしぎなアメ 3枚
2先、2後からクレセリアのムーンライトリバースを使いたい事が多いので3枚。2枚だと引ける気がしない。
ロストスイーパー 1枚
雪道で止まるこのデッキにおいてかなり理に叶っているカード。ミュウのふしぎなしっぽでもサーチが出来るのが強い。また、メタカードのパニックマスクや災いの箱も割れるのが高評価。151環境では周りにロストスイーパー入れてる人誰もいなかった気がする。
すごいつりざお 2枚
倒されてしまったりトラッシュしたサーナイト一家を山に戻したり、終盤にエネを落とし切った後にボスでゲッコウガを縛られたりした場合にエネを戻して逃げるエネを引っ張る事が出来る。このデッキにおいてはふつうのつりざおよりもすごいかもしれない。
ともだちてちょう 1枚
序盤に手札が詰まったりした場合にサポートをリファインでトラッシュする事が多く、特にボスをトラッシュに送りすぎてしまうと終盤に勝ち切ることが出来ないので採用。
ポケモンのどうぐ
空の封印石 1枚
とてもつよい。
サポート
ナンジャモ 4枚
おはこんちゃろ。序盤に切りたくない物を山下に戻して展開したり、中盤・終盤に相手を事故らせて逆転する為のサポート。強いので4枚。
博士の研究 1枚
基本的に終盤に必要札を一気に引く為に使ったり、序盤にエネルギーが手札に固まった場合に使えると強い。ナンジャモよりも引ける枚数が多いが、基本的にはナンジャモで干渉出来る方が強いと思っているので1枚。
ボスの司令 2枚
初期は1枚だったが、ともだちてちょうで絶対ボスを絡めないといけない事、そもそもサイド落ちしたら死ぬという理由で2枚。
さぎょういん 1枚
縦引きしながら雪道やロストシティを割れる最強お姉さん。2枚もありだが、3ドローしか出来ないのは結局そこまで強くないのとてちょうで使い回せるので1枚。
クララ
このデッキのアイデンティティ。つりざおやボウルタウン等を使わずにサーナイトラインが戻せたり、アルカナシャインのサーナイトの足りないエネ要求を超エネを手札に戻して手張りする事で要求を満たすことが出来たりする。実際対面で使われて「クララ滅茶苦茶強い」「クララでプランが崩れた」と言われると滅茶苦茶嬉しい。割とマジでクララ強いので是非入れて使ってみてください。世界変わると思います。割とマジで。愛してる。
スタジアム
崩れたスタジアム 1枚
エネを貼りすぎてしまったクレセリア等をエネごとトラッシュしたり、ロストマインでダメカンが乗りすぎてしまったポケモンをトラッシュする為のカード。ついでに相手の妨害も出来るので強い。
ボウルタウン 1枚
このスタジアムは基本的に先行して貼りたくないので、相手が雪道やロストシティを貼ってきた後に貼り替えし、ついでに展開をする為のカード。最悪初動で事故ったときも貼ることによって展開出来るので、ある意味事故防止の一面もある。
エネルギー
超エネ 10枚
ザシアンVが超エネを10枚つけることによってヌメルゴンVSTARのアイアンローリングを突破できるライン。11枚の方が余裕が出来るが、クララを入れたかったので10枚。
リバーサルエネルギー 1枚
サーナイトがバケモンになる超絶インチキエネルギー。2枚でも良いが、HP300以上のポケモンは1回しか倒さないことが割とあり、最後はザシアンでどうにかなるので1回サイド1のポケモンを挟むという意味で1枚。
黒炎の支配者環境による変化
黒炎の支配者環境ですが、環境にいるポケモンの変化等からデッキにもいくつか変更したカードがありました。変更後のレシピがこちらです
変更点
前置きは無しで、変わった部分について解説していきたいと思います。
ミュウex、ボウルタウンがクビ
前環境で入れていたミュウexですが、黒リザが出てきた事によるミュウexスタートでのリスクを鑑みてクビとしました。相手のサイドが残り1の時に黒リザのバーニングダークをコピー出来ればかなり強いとは思うのですが、そこはザシアンで何とかなるかなと思っています。
続いてボウルタウン。自分が展開出来る強いスタジアムですが、黒リザやパオジアン相手に貼ってしまうと使われるのと、黒リザがそもそも自分で貼ってくれたりするのでこちらもクビになりました。
月明かりの丘を採用、超エネを10→11に
まずは月明かりの丘。まあこれは説明要らないですよね。自分も実際に使ってみましたが、単純にサーナイト(アルカナシャイン)の火力が上げやすくなっていることやロストマインの打点をずらしたりも出来るので、これは強化を貰ったと言っていいと思います。ただ、月明かりの丘の登場により、クララの採用が当たり前になってきちゃう感じがするのでそこは悲しいですね。自分のアイデンティティなので。
続いて超エネを増やした点について。黒リザの環境入りによりミュウVMAXの減少傾向、そしてパオジアンexの増加傾向、これによりムーンライトリバースの価値がより高まっています。結局は黒リザもパオジアンもシステムポケモン(ピジョットex、ビーダル、セグレイブ等)に頼っている部分が多くあり、システムポケモンが進化する前にムーンライトリバースで落としてしまえば一気に止まる確率は上がるので、確実に2ターン目から技を打てるようにする為に超エネルギーを増やしました。
ぶっちゃけ黒リザどうなん?
サーナイト時代と言われていた環境に現れた黒リザードン、発表当時と現在では大きく考えが変わったので話していこうと思います。
まずは発表当時。HP330、サーナイトex問答無用でワンパン。これは流石にきついなと思いました。いくらゴリ押しが効くサーナイトでもこれは流石に無理じゃない??って感じでしたね。
そして現在、実際にアルリザ、ピジョットリザ、ロストリザ等色々対面してみて思ったことは
「ぶっちゃけ有利よりじゃね?」
って感じでした。
ピジョットリザはどっちも立てられちゃうと流石に少し厳しいですが、ロストリザとアルリザに関してはナンジャモ打ちながらムーンライトリバースでヒトカゲ辺りを狩っていけば割とどうにでもなるなって感じがしました。後は月明かりの丘も大きいですね。発表当時ではブレインウェーブとかで1回小突くなりして2パンを狙う感じになるかと思っていましたが、丘のおかげで割と簡単にワンパン出来るようになっちゃったので330出せるサーナイトを前に置くだけで相手は無視できなくなってサイド1を挟めるのが強いなーと感じました。
あとナンジャモを使う際に「バグれ!!!」と叫ぶと相手はバグります。本当にどうしようもない場合に使ってください。
相手にしたくないデッキ
最後の挨拶に入る前に、個人的に当たりたくないデッキを3つ上げていきたいと思います。
1.アルセウスギラティナVSTAR
いわゆるアルギラ。先行を取れれば基本的に有利だと思っていますが、後攻になるとだいぶきついです。アルギラは基本的に先2でジャッジマンが飛んでくる事が多く、集めていたパーツを全て流され、キルリアすら作れずに一生トリニティノヴァを打たれて終わるという試合もあります。それだけでなく、上手いアルギラ使いは序盤に雪道は温存して終盤に雪道を毎ターン貼ってくるので、終盤のサイドがある程度進んでいる状態で雪道と手札干渉を合わせられると、有利に進んでいても全然逆転されることもあります。
因みに、アルギラといえばうちの240君がとても回し方が上手いので、良ければ240大先生にアルギラ講座を開いてもらうのも良いかもしれませんね。
2.パオジアンex(アルセ型)
ふしぎなしっぽやポケストップが少し上振れるだけで先2キャンセルコロン月光手裏剣を決めてきます。マナフィ置けても結局それをされると盤面が崩壊して負けます。逆に言えばポケストップや初手下振れれば全然勝てるので、正直お祈り対面感が強いです。
3.カビゴンLO
ミュウがトップで出たら負け確。なんならエリカ、やまびこで引きずられても負け。基本的に殴っては来ないのでザシアンでずっと殴ってサイドを取り続けられればベストですが、基本的に手札が溜まりやすくポケモンを手札に抱えすぎるとエリカを打たれて負けにつながるので、当たったら毎回顔が天井に向きます。
最後に
駄文ではありましたが、最後まで見ていただきありがとうございました。今回は前回のロストカイリューの様な解説メインではなく、自分が書きたかったことを書いただけのNoteになってしまいました。
こんなしょうもない文章力しかないですが、またなんか書いたりしたら読んでもらえると嬉しいです。
最後に、もし自分と福ちゃんや他の大会で当たったりしたときは宜しくお願いします。また何処かでお会いしましょう🤚
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?