第一回福ちゃん備忘録
初めに
お疲れ様です。さつきです。実は今日誕生日を迎えました。
今回は先日行われた福島チャンピオンズリーグの振り返りを軽くしていきたいと思います。お時間がある方は読んでもらえると嬉しいです。
使用デッキ
いつものやつです。他のサーナイトと違いがありそうな部分だけ話していきます。
採用カード
サーナイト(リファイン)
キルリアから進化する第2のカード。クレセリアと相性が良く、クレセリアのムーンライトリバースを使う為につけたエネルギーが腐らないのが評価ポイント。2エネで120ダメージを出す事ができ、ビーダル等のシステムを取ることが出来る。キルリアのリファインを使った後に進化することで山を合計4枚引く事も出来る為、終盤の山を強く作りやすくなる。また、デヴォリューションにも強く出る事が出来る。あとかわいい。
ふしぎなアメ
採用をあまり見かけない1枚。大地の器が2枚入っている為エネルギーのトラッシュ速度が以前より上がり、相手が弱い動きをした場合にアグロプランを取りやすくなる。また、デヴォリューションで盤面にラルトスしか残っていない状況から打開する1枚でもある。アメを抜いて色々回してみたりしたが、個人的には入れていいと思ったカード。
不採用カード
ハバタクカミ
相手のバトル場のポケモンの特性を止めながらダメカンをばら撒く事が出来て、マシマシラとかなり相性がいい1枚。実は福ちゃん前日までは採用していた。だが、事故率の高さや盤面が狭くなりやすい事を考え今回は不採用。因みにハバタクカミを不採用にして入ったカードはふしぎなアメ。
かがやくゲッコウガ
序盤の事故防止や即効性を上げてくれる1枚。採用したい所ではあるが、ライコポンや様々なデッキに入っているロトムVやイキリンコex、ミライドンを止める為にクレッフィがほぼ必須であり、クレッフィでスタートするとこちらのゲッコウガが止まってしまうことや、ゲッコウガよりもキルリアを優先して倒されるため終盤までゲッコウガが盤面に残り、置き物になりやすい事を考え不採用。
ゴージャスマント
「クリムゾンヘイズ」環境からACESPECがヒーローマントからアンフェアスタンプに変わり、ヒーローマントの代用として採用されていたカード。最新弾「変幻の仮面」より登場したマシマシラにより今までゴージャスマントかダメージポンプ、チャンピオンズフェスティバル等でしか出す事が出来なかった330打点を特性で出せるようになった為不採用。
ペパー4枚目
サーナイトには主にペパーとナンジャモが多投されやすい傾向にある。このデッキの強みは終盤に相手の何も出来ないポケモンをカウンターキャッチャーで縛りながら手札干渉を行い、ほえさけぶorムーンライトリバースで捲っていくプランであると考えており、この2つのプランを確実に決める為にナンジャモは4枚必要だと考えている。正直ペパーの4枚目があると序盤の安定力やアンフェアスタンプをサーチする際に便利ではあるが、今回は枠の都合上4枚目は不採用。イラストはシャイニーのsarが一番好き。
カイ
最近割と話題のカード。展開力を助けてくれたりアグロプランをしやすくなるカードだと思っている。認識間違ってたらすいません。ゲッコウガを不採用にしている時点でペパーでいいので不採用。
当日のマッチアップ
この日なんとサーナイトミラー3回もやりました。流石に頭疲れた。5-1でトナメに上がり、1戦目は予選5回戦の再戦でした。手の内が全てバレている為、敢えて待ちのプレイングを選び、終盤に相手のゲッコウガを縛りながらムーンライトリバースを連打して勝利。
そして次のルギアは前日に一緒にお泊りして練習していた方でした。見事に先2アッセンブルスターごっつあん🖐🖐🖐🖐を決められ、アンフェアを打ちサーナイトexを前にして返しましたが、返しでボスを引かれそこからはズルズルと負けてしまいました。悲しいね。
秘話
何だかんだで今回もサーナイトを使いましたが、実は候補デッキがもう2つありました。
1.ロストギラティナ
明確に不利なデッキがVガード入りルギアくらいしかおらず、環境的にも強いデッキです。ですが、福ちゃんはルギアが多そうという読みとサーナイト使いて〜〜〜となり辞めました。実際結構ルギアいましたね。
2.テツノカイナデッキ
テツノカイナを4枚採用した未来軸のデッキ。先日の会津の自主大会でベスト8になったものに少しテコ入れして使おうと思いましたが、ライコポンが多そうだな〜って思ったのとサーナイト使いてぇ〜〜となり辞めました。
最後に
こんな駄文を最後まで見てくれた人、本当にありがとうございました。最近サーナイトの人と認知されてきており、色んな人にサーナイト系統のカードを貰ったりする事が増えました。ほんとに感謝してます。
今回はベスト16で終わってしまいましたが、次はもっと上を目指して行く所存です。シティや自主大会等で結果を残せたらまたそのうちnoteは書いていこうと思っているのでまた見てもらえると嬉しいです。ここまでご覧頂きありがとうございました。また何処かでお会いしましょう。