
【168日目】コミュニケーション

朝のんびりしてたらSamから「今日12時に来れる?」って連絡が入っていることに気づいた11時半。とりあえず返事するも開店してるからもちろん返信はない。とりあえず出勤してみることに。12時半過ぎに店に到着するとRaeがいて、結局空きっ腹の私が17時まで放置されることに。ってか要らなくなったなら一言送ってくれ……
せっかくなのでマクドナルド行ってきた。トリプルチーズバーガーとファンタラズベリーのフローズンシェイクにソフトクリームが乗ったやつ食べた。チーズバーガーはピクルスが効いてて美味しかったし、フローズンシェイクはかき氷のシロップの味がした。
そのあと図書館でマオリのデザインについて少し調べてた。意味とかが分かったら作品を見る時もっと面白いかなと思って。私の求めていることが書いてある資料がなかったけど、英語を読む勉強にもなったし時間は有効活用できたんじゃないかしら。
昨日予約したスキー用品一式を引き取って出勤。ドリンクポジションを任せられました。昨日のミスを気にしてかオーナーに「お前はオーダー取るな!」って言われた。確かに昨日のは私が悪かったと思う。でも何度も注意されて何度もオーダーミスしてるわけじゃないしそんなに強く言わなくても良くない?と思ったりした。お互いコミュニケーションの方法が第二言語だから強い口調になるのは分かるけども……あと、私があんまり言ってないだけでサーブしたら「注文と違います」ってこと結構あるぞ。まぁ、ドリンクは持ち場が決まっているので私的には楽で好きなんですけどね。そしてフルタイムのセカンドジョブが決まってる私に怖いものはないので……
とそんな感じで退勤して、SamとRaeとバス待ちをしていたらReaが「昨日のは悪いのはMINAだけじゃないと思う!そのあとのオーダーもぐちゃぐちゃだった!」ってはっきり言ってくれたのでなんかスッキリした。US出身の彼女のはっきりしたRの発音が好き。