
【83日目】ドライブ

明日お家を離れるハウスメイトのKaが車の修理にHastingsに行くので一緒に行かないかと誘ってくれて、8時半にKaの可愛いデミオに乗って
Hastingsへ。車を修理している間に、日用品の買い物をしたりお昼ご飯を食べたり。ハンバーガーチェーン店で謎に写真撮りまくるアジア人になった。ファンタのラズベリー味トライしてみたかったからめちゃ嬉しい。美味しかった。

車の修理が一瞬で終わったので、さらに車で1時間半くらいの「NZで一番長い地名」の丘まで。車の中は7割日本語、3割英語、ナビは中国語。邦楽と洋楽が流れる車内、私は道中のムービーを撮ったりしてました。天気が良くて気持ちよかった。「NZで一番長い地名」とはいえ、正直看板くらいしか見どころがない。丘に登れるらしいけど、入場料がいるのか入口はしっかり柵でクローズされてて周りには誰もいないしちょっとのんびりして近場のカフェに行くことに。

近場のカフェといってもそこから来た道を戻って40分。私はCold Chocolateとブラウニーを、KaはFeijoaのMilk Shakeとバジルパスタを頼みました。美味しかった。

帰る途中でまたHastingsに寄って、ガソリンを入れて少し買い物。夕焼けが綺麗だった!Kaが隙があれば「これからどうしよう〜」というのでだんだん寂しくなったりした。

少し前にNapireに中華レストランが新規オープンするとかで、20%割引のクーポンを家のホストのKarenに「2人で行ってきたら?」ってもらっていたのでその足でNapierへ。日暮れのNapier中心部綺麗だった。月曜日なのもあるのか、お店は貸切。酢豚とご飯のセットを注文しました。美味しかった!こっちにきて2度目のご飯。パイナップルに火を通すって日本じゃあんまりやらないけど、美味しいね。台湾料理ももっと食べてみたくなった。

帰ると、ホストのDaveに「どこ行ってるんかと思ったよ」って言われて少しお話し。「明日出発だからしっかりシャワー浴びて洗濯干す!」とKa。前日に素敵なところに連れて行ってくれて本当にありがとう!