見出し画像

ミンスゲームでどれだけ部屋が整うか実験してみる


整理整頓が苦手な私。とはいえ身の回りの物が雑然としているとスムーズに物事が進まない。物が少なければ整理しなくてもある程度綺麗を保てることに気がついてからは、定期的に断捨離を繰り返してきました。
結婚前はミニマリストと呼ばれる方々の書籍を何冊も読んだし、ミニマリストに憧れてインスタやブログをフォローしたりもしてたし。
が、31歳現在もミニマリストからは程遠い。

結婚して家族が増えれば必要なものも増える。
しかも夫が、THE捨てられない人間。(ほんっとに不思議なんですが、自称はなんでも捨てちゃう人。それなら今使ってない物全部捨ててくれ...)

夫の物(何年も着てない服、どう見てもゴミの書類、思い出の品の数々)が狭い家を圧迫しすぎてその他の物を減らすしか無くバンバン捨ててきたのに、何故か全体的にそんなに減ってないんですよね。

今育休中で家で過ごす時間が長い分、この現状がとてもストレスで。とはいえ整理する時間も取れず。
モヤモヤとした思いを抱えていた時に偶然知った「ミンスゲーム」

おそらくミニマリスト界隈じゃあ常識?有名?ですよね。
私は全く知らなくて、初めて名前を聞いた時は「イカゲーム的なもの?か?」と思いました。(イカゲームも名前しか知りません)

なんでも、

ミンスゲーム(MINSGAME)とは、アメリカでミニマリストブームを起こしたジョシュア・フィールズ・ミルバーンさんとライアン・ニコデモスさんが考案したゲームで、その日の日付の数だけものを手放していくもの。ミニマリズムゲームの略。

だそう。これの貯金バージョン子供の時にしたな〜〜面白そう。というのが最初の感想。

そこから何名かの実体験を読み、これは今の私にぴったりかもと思いやってみることに。

31日間続けると496個の物を手放すことになるらしい。
色々と細かいことは決めずに、12月中に496個以上手放すことだけを目標にする。
果たして一か月で変化はあるのか。やってみるぞ〜〜〜

今日の捨てアイテム
▶︎2年使ってないケーキ型と粉ふるい(100均)
使うかもと思い続けて捨てられずにいたけど、かなり劣化してるし処分。次必要になった時は100均は選ばない。



いいなと思ったら応援しよう!