見出し画像

留学先で作った日本料理

みなさんこんにちは。
初めましての方は初めまして!SATのあいかです。
今回が初めて記事作成に挑戦したので、温かい目で読んでくださったら幸いです!

軽く自己紹介をさせていただくと、、
私は高校2年生から約7カ月間アメリカ合衆国のネバダ州という場所に
留学をしていました。留学中はオーケストラのクラブに所属し、
バイオリンを弾いていました🎻
これから出発される皆さんも同じだと思いますが、
私もコロナ禍で留学をしていました。留学中苦しいことに直面すると思いますが、
一人で溜め込まずにホストファミリーや現地のコーディネーターを
頼ってくださいね♬

さて、夏出発を控えた皆さんはこれから留学するにあたって、どのように日本文化を伝えるか想像がついてるでしょうか?
今回は、皆さんに私が留学先で作った日本料理を紹介したいと思います。


目次
①日本食で喜ばれたもの
②材料の調達について

①日本食で喜ばれたもの
皆さんは留学先でどんな日本料理を振舞うか決めているでしょうか?
やはり最初は迷いますよね...。私も最初はとても迷っていて、事前にYouTubeやウェブで飽きるほど「日本食 アメリカ人 喜んでくれる」のキーワードで探したり、先輩に聞いたりしていました💦
私は留学時、ホストファミリーが、”Japanese Dinner party”を開催してくれて、
コロナ禍ということもあり、ホストファミリーの親戚だけ集まり、沢山の日本食を振舞いました。その時は、全て1人で作るのではなく、ホストファミリーと一緒に作りとても楽しい思い出の1つです!
その中でも喜んでくれた日本料理をピックアップしてみました!

-お好み焼き
-とんかつ
-カレーライス
-親子丼
-目玉焼き

ホストファミリーは特にカレーライスと親子丼を気に入ってくれて、その後も数回作っていました!

②材料の調達について
さて、日本料理を作るにはもちろん材料の調達が必須ですよね!だいたい今挙げた日本料理は現地のスーパーマーケットで調達できました。私が挙げた日本料理以外にも簡単に調達できる日本料理は沢山あります!

しかし注意すべき点は、例えばカレーならルー、お好み焼きならお好み焼きの元を先に日本で買っておいて持っていくか、親に船便で材料を送ってもらったりしなければいけません。ですので、、留学出発前に調達しておくのがおすすめです!また、Amazonなどオンラインストアで取り寄せたというリターニーもいた
ようです!

因みに、私は車で1時間かかりましたが、アジアンマーケットという、中国や韓国、日本ならではの材料を調達することができるマーケットがあったのでそこで材料
集めをしていました。留学出発時、あまり荷物を増やしたくない!と思う人は事前にホストファミリーやウェブでこのようなお店があるかどうか探すのも手段の一つです!

いかがでしたか?
日本料理を振舞うにあたって、現地の人は「これめっちゃ好き!」という反面、「なにこれ美味しくない。無理。」と言われることはあります。私も何度か言われてしまいました...。しかし、それは人それぞれの好き嫌いがあれば、その文化圏ならではの好き嫌いがあるので、そこはあまり傷つかず、日本料理はこんな感じ!ということを伝えられるようにしましょう!
少しでも皆さんの日本料理を伝える助けになったら幸いです😊

最後まで読んでくださってありがとうございました。
ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!