
【自己紹介】隙間時間でnote収入1万円を目指す!2児のママが見つけた時短ライフハック術
はじめまして!佐藤ゆかりです。
毎日、家事に育児にお仕事に…と、忙しい日々を送る中で、少しでも自分の時間を大切にしたいと考えているワーキングママです。
プロフィール
小学2年生の男の子と、4歳の女の子のママです。夫の転勤で引っ越しを繰り返す中、「場所に縛られない働き方」を模索し、note執筆を始めました。
私も、かつては仕事と育児のバランスが取れず、心も体もヘトヘトになることがよくありました。そんな時に出会ったのが、"ライフハック"や"自己啓発"の考え方。ほんの少しの工夫で、毎日がぐっと楽になったんです。時間の使い方や小さな習慣を変えるだけで、気持ちにもゆとりができるようになりました。
今では、この経験を活かして、同じように頑張る女性たちに向けて、ちょっとしたライフハックや心を軽くするヒントをシェアしています。家事・育児の合間を縫って、1日たった10分の隙間時間で記事を書いています。
得意分野
私の得意分野は、「忙しいママの時短術」です。例えば、夕食の支度をしながら朝食の下ごしらえをする、洗濯物を畳みながら子どもに英語の歌を聴かせるなど、「ながら効率化」を極めています。このような日々の工夫を、具体的かつ実践的な形でお伝えしていきます。
目指していること
「子育てに追われる毎日」を「子育てを楽しむ毎日」に変えることを目指しています。時間管理、家事効率化、子どもとの関わり方など、私自身が試行錯誤して見つけた方法を共有していきたいと思います。
日常の過ごし方
朝5時に起きて、子どもたちが起きる前の1時間を「私の時間」として大切にしています。この時間で、ストレッチをしたり、note記事を書いたり、新しい家事テクを試したりしています。「早起きって大変そう」と思われるかもしれませんが、ちょっとしたコツで無理なく続けられるんですよ。
心がけていること
「完璧を目指さない」ことです。例えば、掃除は隅々まで行き届いていなくても、家族が気持ちよく過ごせる程度で十分。料理も手の込んだものばかりでなく、時短レシピを活用。そんな「ほどほど」の考え方で、心にも時間にも余裕が生まれました。
座右の銘
「小さな一歩が、大きな変化を生む」
この言葉のように、毎日のちょっとした工夫や努力が、必ず素敵な変化を生み出すと信じています。
このnoteで目指すこと
子育て中のママさんたちに、「これなら私にもできそう!」と思っていただける情報を発信していきます。具体的には:
隙間時間の有効活用術
子どもと一緒にできる家事テクニック
疲れない家族ごはんのレシピ
子育ての合間でもできる自己投資の方法
など、実践的な内容をお届けします。
目標は、このnoteで月1万円を稼ぐこと。「子育て中でも夢を諦めない」というメッセージを、収入面でも実証していきたいと思います。
毎日がんばっているママさんたちの「ちょっと楽になれる」のヒントになれば嬉しいです。これからよろしくお願いします!
▼ あなたらしさを育てる自己成長のヒントが見つかるマガジンはこちら
▼ 日常をアップデートするライフハックのマガジンはこちら
▼ AI活用で未来を切り拓くマガジンはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
