見出し画像

青梅駅付近のサクラ

【ジャパニズム 鈴木より】

今年は暖冬の影響で、東京は3月14日に靖国神社の桜の標本木で観測史上最も早く開花宣言しましたね。通常西多摩地域の桜は都心よりも約1週間から10日程遅れての開花なので、都心で見頃の時期を見逃しても、今なら西多摩にいらっしゃればまだ間に合いますよ~! というわけで先日、青梅駅付近の桜が見頃という情報を受け、早速見に行ってきました。

〇梅岩寺(3月25日撮影)

JR青梅駅そばで徒歩5分、境内に入ると、大きな枝垂桜2本の桜がお出迎えしてくれます。1枚目の写真の本堂前の桜は青梅市の指定天然記念物になっているそうです。私が行った日は本堂前の桜は7分咲き、奥の山の傾斜にある桜は8.9分咲きでした。

画像5

画像5

画像6

〇金剛寺(3月25日撮影)

こちらもJR青梅駅より徒歩圏内(梅岩寺から徒歩約5分)のお寺で、樹齢150年ほどのベニシダレザクラが8,9分咲きでした。梅岩寺の枝垂桜とは姉妹にあたるそうです。

画像7

画像6

〇釜の淵公園(3月27日撮影)

JR青梅駅から徒歩約15分、湾曲した多摩川に挟まれた淵の沿岸にある公園です。西は柳淵(りゅうえん)橋、東からは鮎美(あゆみ)橋という橋を渡り公園に入るのですが、橋の上からは、川の景色や、周辺山々の景色をのぞむことができます。約60本のソメイヨシノが植えられているので、春には多摩川沿いに映える満開の桜をお楽しみいただけます。今回の訪問時は桜はほぼ満開でした。

画像7

画像8

画像9

この日は天気が曇りだったのは残念でした。天気が良ければもっときれいな桜が撮影できたはず・・。

今週は青梅駅より奥に入った多摩川上流域の御岳渓谷の方が満開になりだしているようです。奥多摩湖の方の桜は4月に入ってからがシーズンでしょう。

#Japanism #ジャパニズム #SatoyamaTokyo #東京の里山 #桜 #青梅 #西多摩


いいなと思ったら応援しよう!