noteのサークル機能が気になる
前々から情報としては知っていたnoteのサークル機能!
月額会費制のコミュニティが手軽に作れる機能ともあって、コミュニティに関するサービスの一つとして定着していくのではないかと思っていて、気になっていました。
概要を見るととてもシンプルでわかりやすい。
詳しくはnote公式が記載しているこちらの記事をご覧ください。
とは言え、実際どう使うの?とか、どう活用するといいの?とか気になる。
自分で使うにはコミュニティがないからまだ早いとか、わからないこともあるからもうちょっと様子見てからとか、いろんな方がいらっしゃると思います。
そういう僕も気にはなっているけど、実際に活用方法のイメージが具体的についてないといった感じ。
そんなところ、noteイベント情報として『noteサークル勉強会』なるものが開催されるみたいじゃないですか!
これは行ってみることで理解が深まったり、イメージが広がるかもしれませんね!僕は参加してみたいと思います!
詳しくはこちらの公式記事を☆
いいなと思ったら応援しよう!
