![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81012335/rectangle_large_type_2_fadbe5a55f1a159bd20c239db0f5c6c3.jpeg?width=1200)
JBCF 修善寺大会 day2 E1 25位 レースレポート
昨日もここでレースだったが後半千切れて、最後まで走ってなかったから今日こそ完走したいと思っていた。
しかし、静岡まで来て完走を目標にするってどうなのよ😅
コース
日本サイクルスポーツセンター
![](https://assets.st-note.com/img/1655637992795-T8YMt1unoQ.jpg?width=1200)
距離
5km×10周
天気
晴れ。気温も高い
機材
yoeleoR11
BORA ONE
コンチネンタルgp5000
![](https://assets.st-note.com/img/1655638103838-oqx3gwKX6P.jpg?width=1200)
試走時間にトイレに行ってて試走をしそこねたのでアップは3本ローラで行った。
昨日の疲労はあるけど、全くだめというわけではない。
それよりここはヤブ蚊が凄く、昨日刺されまくったから脚が腫れまくって痛痒い。
レース序盤
今日もマスドスタート方式でスタート。さっそく逃げが出来ている。10人くらいかな?
5周目まで集団と逃げ10人の展開が続いた。逃げとのタイム差は30秒ほどで淡々と周回した。
![](https://assets.st-note.com/img/1655639306412-FNGk12l9cO.jpg?width=1200)
昨日のような8分程の周回では無かったので何とかついていけた。
レース中盤
5周目あたりでバルバの方が登りで上げて集団も活性化。ホームストレートでは一列棒状。
何とかしがみついて命拾い。この動きによって集団が絞り込まれて逃げも吸収した模様。
だけど新たに3人の逃げが発生。
レース終盤
8周目辺りで3人の逃げを吸収。
9周目に再びバルバの方が登りで上げて集団がバラけはじめる。僕も遅れる。
もしここで千切れたら昨日と変わらないやん…
そう思い、死ぬ気で踏み続けたら朝食べた大福🤮が出てきた(笑)
下りで🤮を飲み込んで再び踏み続けたら何とか集団に追いついた。
しかし新たに2人集団から抜け出した。
最終周回を迎えて、集団も逃げを捕らえるべくペースが上がる
そして2号橋からの登りのきつさに耐えきれずドロップ😭
![](https://assets.st-note.com/img/1655641661384-Z1h4nDYSpH.jpg?width=1200)
感想
1日目はDNF、2日目は完走というつまらない結果に。E1はレベルが高すぎるし、今回みたいな登りが多いコースだとごまかしがきかない。
次は石川ロードレースかな?まだ期間があるからしっかり準備して挑みたい。