見出し画像

サトケン式イメージ意味四択記憶法の復習のタイミングの例

下記で公開している手順の復習のタイミングについて例を挙げて補足します。周回スケジュールの例です。

例えばサンプル「サトケン式イメージ意味四択記憶法_単語サンプル」の初回学習を 5/1 に行ったとします(1周目)。
セットは朝夕の1日に2回消化すると、下記のような周回スケジュールで行うことになります。

1周目【初回】※初回学習+復習(3セット)
5/1朝夕、5/2朝

2周目【3日後】※復習(3セット)
5/5朝夕、5/6朝

3周目【1週間後】※復習(3セット)
5/12朝夕、5/13朝

4周目【2週間後】※復習(3セット)
5/27朝夕、5/28朝

5周目【1か月後】※復習(3セット)
6/27朝夕、6/28朝

6周目【3か月後】※復習(3セット)
9/27朝夕、9/28朝

7周目【半年後】※復習(3セット)
翌年の3/27朝夕、3/28朝

8周目【1年後】※復習(3セット)
翌年の3/27朝夕、3/28朝

なお、実際には厳密に運用する必要はありませんので若干前後しても構いません。
最初の1周目から4周目辺りは日付通りに行い(この辺りは日付を空けすぎると忘れやすいので注意です)、それ以降はアバウトに月初から始めるなどしても問題ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?