
Photo by
noah_marketing
[検証してみた]英検3級の語彙問題はCEFR-J Wordlistの何レベル?
先日下記の記事を書きました。
2024年度第1回を対象に上記の記事を書きましたが、複数回を確認した方が良いかなと思い落穂拾いしました。
【CEFR-J WordlistのA1からB2までの単語リストで英検何級までの語彙問題(単語のみ)に対応できるのか?】
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 8, 2024
2024/1の3級ではA2はあまり増えずA1が多い。A1レベルの約1千語をちゃんと覚えれば良さそう。
anytimeがWorldlistに載っていなかったのが意外だけど、そういうこともあるよね。人間だもの。 pic.twitter.com/UffxaoXBwo
2023年度第3回
落穂拾いシリーズ。2023年度第3回の英検3級の語彙問題はCEFR-J WordlistのA1とA2が半分ずつでB1が含まれた。 pic.twitter.com/jbjBp32YbD
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 19, 2024
2023年度第2回
落穂拾いシリーズ。2023年度第2回の英検3級の語彙問題はCEFR-J WordlistのA1とA2でほぼ半分ずつでB1が含まれる。 pic.twitter.com/v7vhhehCiB
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 20, 2024
まとめ
過去3回の分析ですが、英検3級の語彙問題はCEFR-J WordlistのA1とA2レベルが中心でした。回によっては2024年度第1回のようにA1中心なこともあれば、A1とA2でほぼ半分。そしてB1が少し入ることがありました。
追記:2024年度第2回 傾向変わらず
[落穂拾い] 英検3級の2024年度第2回の語彙問題の正解の単語は過去3回と傾向がほぼ変わらず。CEFR-J WordlistのA1とA2でほぼ半分。そしてB1が少し入る pic.twitter.com/rYYXOwyhjn
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) October 19, 2024