
Photo by
yoshimitropp
[検証してみた]英検5級の語彙問題はCEFR-J Wordlistの何レベル?
先日下記の記事を書きました。
2024年度第1回を対象に上記の記事を書きましたが、複数回を確認した方が良いかなと思い落穂拾いしました。
2024年度第1回
英検CSEスコアはCEFRレベルと対応しているそうですが、CEFR-J WordlistのA1からB2までの単語リストで英検何級までの語彙問題(単語のみ)に対応できるのか気になってきました。とりあえず簡単にまとめると2024/1の5級はほぼA1 pic.twitter.com/cNLEbJ3zH0
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 7, 2024
2023年度第3回
落穂拾いシリーズ。2023年度第三回の英検5級の語彙問題はCEFR-J WordlistのA1がほとんど。 pic.twitter.com/NfWdjzXsVu
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 14, 2024
2023年度第2回
落穂拾いシリーズ。2023年度第2回の英検5級の語彙問題はCEFR-J WordlistのほぼA1の範囲 pic.twitter.com/KOfy4r5Iii
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) June 16, 2024
まとめ
過去3回の分析ですが、英検5級の語彙問題はCEFR-J WordlistのほぼA1レベルの範囲になりました。
余談ですが、ちょっと面白いのがA2範囲も少し見受けられるところ。つまり、英検5級出題者の単語リストはCEFR-J Wordlistとイコールではないと思います(あくまで個人の推測です)
追記:2024年度第2回 傾向変わらず。もしかして、意図的にA2も含めているのかも?
[落穂拾い] 英検5級の2024年度第2回の語彙問題の正解の単語は過去3回と傾向がほぼ変わらず。CEFR-J WordlistのほとんどA1の範囲でも全てではないところも傾向通り。意図的にA2も含めている?? pic.twitter.com/wmrp32ccsf
— サトウケン|イメージ意味四択記憶法 (@NoteSatouken) October 23, 2024