基本人格.さとう+? (主治医との話)

私は2日ほど前、市販薬ODを辞めることを強く決意しました。

今思えば急すぎたのかも知れません、たった2日間で情緒が乱れ、人格交代か増えてしまい、健忘も何回かおこしてしまいました。

自分でも怖くなり、通院してる精神病院に駆け込み、主治医と話しました。

まずひとつ
ODを辞めることを視野に入れてたにしても、断薬の決意までの道が早すぎた。
その時は躁状態だったのでは?というお話

ふたつめ
中学生からの市販薬依存を1日、2日で完全に断ち切る方が難しい、というお話

みっつめ
心と体を守るためにも、焦らず、ゆっくりとやめていくのがベストというお話

ざっとこのようなお話をしました、主治医の話で、言葉で、私が躁状態と焦りでなりふり構わずやってのけようとしてたのだと分かりました。

今後の計画としては
ODした日にマルをつける、そして何錠飲んたかを書くこと。
ODしてないときの過ごし方が分からないので、何をしたらいいか、何に時間を使ったらいいかを考える。
そんな計画を立てました。

何事も上手くいく訳では無い、、、というのがとても実感できました。
そして、自分が今、鬱なのか躁なのかをしっかり見極めなければなと思いました。

ゆるーく、ゆるーくで生きていきます。

いいなと思ったら応援しよう!