見出し画像

天草方面を巡る🚗

夏2024も、いよいよ終盤。
気温は高いけれど、太陽の傾き加減が随分変わってきました。
愉快で、呑気なこの季節を、最後の最後まで楽しみます🌻

阿蘇方面をずっとソロドライブで巡っていたのですが、先日、大好きな方たちとユニゾンドライブに行ってきました
(ソロの逆を調べたら『ユニゾン』と出てきたので、そう呼ぶことにします)。

ソロドライブでは、1箇所に長く滞在するという遊び方なのですが、今回はあちこち色んな所を味わう方式。
ユニゾンドライブだからこそできる至高の遊び方。
ものすごく贅沢な旅でした🙌

「人と自然が一緒に呼吸をしている」

天草は、そんな印象です。

▪️宇土マリーナ(宇土市下網田町)

海の狭間の一本道。日々の悩み事なんて、どうでも良くなる。
旅が始まって早々、こんな天国みたいな景色を見せてもらえるとは。
海・雲・船・フェニックス。あぁ、夏。
広美さんと。
撮影は、せいやさん。
せいやさんと広美さんのことは、この日記の終わりの方で✏️
併設されているお土産屋さんで、広美さんオススメの岩のりゲット。ご飯に乗っけて食べました。おいしーー!!


▪️三角西港(宇城市三角町)

海沿いに佇むレトロな洋館。
天草は、島がとっても多い!!島の名前を覚えると、陸地から眺める風景がもっと楽しくなりそ。

▪️HUI CAFE(上天草市大矢野町)

とても可愛いお店。静かな海を眺めながら、食事を楽しめます。
海を撮る人。
砂浜の白いブランコ。
当然、こうなります。
天草牛のカレー🍛お肉がとても柔らかい。甘めの味付けだけど、後で少しだけピリッとくる、大好きな味のカレーでした。また食べに行こう。雑穀米っていうところも、ステキ。
お腹いっぱい、ご満悦。

▪️リップルランド&ありあけタコ街道(天草市有明町)

リップルランドから少し歩くと、ありあけタコ街道に到着。海岸沿いに巨大なタコ。このモニュメント、一般の方から寄贈されたものだそう🐙みなさんに、御多幸(タコ)がありますようにと。

▪️高舞登山展望台(上天草市松島町)

ここからは、天草の島々が丸っと眺められます。
「湯島」という島があって、そこはなんと、たくさんの猫が住む猫島🐈島の形は、角刈りのテッペンみたいに、ピシーっと平たく整っています。ここ、行こう。
色んなところで、トンビが気持ち良さそうに飛んでいました。ほんとに「ピーヒョロロロロ」って鳴くんだ!!
ものすごく暑いはずなのに、日差しが心地良い〜
スーパードライバー・せいやさん。



▪️リゾテラス天草(上天草市松島町)

どこに行っても、絶景を拝めて素晴らし。
両親にお土産を買いました。天草名物「天草サブレ」にバタークリームがサンドされています。一つで、満腹になります。おいしー!


天草には「天草五橋」という大きな五つの橋があります。
呼び方は、1号橋、2号橋…という感じです。
次の場所に向かう途中、その内の1号橋(新旧)を、車から降りて眺めました。雄大!

左側:天城橋(新1号橋)
右側:天門橋(旧1号橋)

▪️海のピラミッド(宇城市三角町)

フェリーターミナル。上まで登りました。…が、写真を撮り忘れてしまったので、どこからか、拝借。通称「海のピラミッド」。

▪️長部田海床路(宇土市住吉町)

この道、干潮の時だけ現れます。
日も暮れてきて、旅ももうすぐ終わり。
…と少しションボリしていたら、無数の穴を発見。潮が引いた後、辺り一面、こういうちっちゃいカニがぎっしり!!みんなハサミをチョキチョキさせたり、カニ歩きしたり、面白くてションボリが吹き飛びました。
こちらには、ONE PIECEのキャラクター「ジンベエ」の銅像があります。作者の尾田栄一郎さんは熊本ご出身なので、至る所に、ONE PIECEのキャラクター像が立っています。


▪️おわりに


私はシンガーシングライターなのですがありがたいことに、熊本RKKのラジオ番組「塚原まきこの福ミミらじお」に何度も出演させていただいています。
そのご縁で知り合えた、せいやさん、田中広美さんのお二人との旅でした🚗
今回はせいやさんがドライバーを務めてくださいました。
走行距離、なんと170キロ超!
ありがとうございました!

田中広美さんはイラストレーターで、数々の素晴らしい作品を生み出されています。
「サトウトモミ」、そして私が組んでいるエレクトロポップユニット「ハラホログラム」のイラストも、たくさん描いていただきました。
一部、ご紹介します。

最高の夏の思い出が、ひとつ増えました。

車の中で、熊本の素敵な場所をたくさん教えていただいたので、また一人旅に出かけます。

ソロドライブは、まだまだ続くよ、いつまでも。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌴

いいなと思ったら応援しよう!

サトウトモミ
聴いて下さり、見て下さり、本当にありがとうございます! 頂いたサポートは、全額、音楽活動費として使わせていただきます♪ ぜひ、よろしくお願いします☺️