開放と継続
相手のタイミングや決断は、
相手にしか選択出来ない。
【自分が変わる】でも
【相手を変える】でもなくて、
【交わるを待つ】とか
【あとは委ねる】なんかが、
選択としてあっていいのだと思う。
いつでも寄り添うように
そこに在る努力。
いつでも受け入れ出来るよう
開放しておきたい。
セレクト記事:
【高知】東京から四万十へ引っ越して5年、店を続けて思うこと。- 日本微住計画
四万十川のほとりで5年間カフェを経営してきたカゴノオト店主が、ポツリポツリと話す本音に共感。「引っ越して5年間店をやって思う事」をピックアップさせて頂きました。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。読者さんからのリアクション、とても励みになります。コメント付きでシェアとか頂けると、さらに喜びます!