![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152638817/rectangle_large_type_2_e2079b2d67accc34aa545d01803f44a5.png?width=1200)
Photo by
tohshiro
マンガの話
マンガが好きだ。
好きな漫画は色々とあるが、一番好きな漫画は?と聞かれたら、
手塚治虫先生のブラックジャックと答える。一話完結型のハートフル医療漫画だ。
とにかくストーリーが面白い。
また、ブラックジャック以外のキャラも個性的で、よくこんなにもキャラを生み出せるなと感心する。
ブラックジャックとの出会いは、小学校5年生のときだったと記憶している。
祖母の家に帰省したときに、買ってもらった。
それからというもの、自分で全巻揃えた。
また、その派生で手塚治虫先生の本を色々と揃えた。
どれもストーリーが面白く引き込まれた。
その他には、ちばあきお先生のキャプテンも好きだ。
中学生の頃特に読んだ。
内容はとにかく努力と根性なのだが、今の時代にはないものを思い出させてくれる。
やっぱりハードワークすることが大事だなと。
ゆとり世代という言葉が流行った事があるが、やるやつはやっている!
そう言い聞かせるのにちょうどいいマンガだ。
その他にもすきなマンガはあるが、マンガは日本の宝だ。
こち亀やONE PIECEのように長期連載のマンガはとてもすごい。
マンガ家は過酷な職業と言われたりするが、毎週連載している方たちは神だと思う。
マンガをみると、忘れていた何かを思い出させてくれる。
たまには時間を作って読みたいと思う。
ちゃんちゃん。