移住するエリアについて
おはようございます。
最近はinstagramにて情報発信をしておりましたが、こちらでも久しぶりに書きたいと思います*
葉山移住する際にいろいろ不動産屋さんに案内して頂きました。
・平坦な長柄エリア
・長柄エリア葉桜団地
・森戸エリア
・一色エリア
葉山といっても海側、山側、逗子駅からの距離など色々あることを知りました。
そしてその地域の雰囲気もなんとなく違います。
通勤を考え、当初は駅まで自転車で行ける長柄エリアの平坦地が有力候補になっていたのですが、
とてもきれいな一色海岸の夕日を見てから、一色に住みたいと夫婦共に思うようになり、一色での物件に絞ることにしました。
場所は御用邸のある一色海岸から山側に徒歩10分程の場所です。
最終目標は土地購入し、ライフスタイルにあった家を建てることが目標ですが、とりあえずは実際に住んでみて自分たちがどう感じるか、
地域の方々とのコミュニティーに関わらせて頂く事で、その後の住まい方などが自然に湧いてくるのかなと思い賃貸を探しました。
現在はトイプードルを飼っているのですが、【ペット可】【一色】【賃貸】で検索してみると3件程しか出てきません。。
ある日の事、
不動産屋さんからのご連絡。
違うエリアですが良い物件が出たという。
すぐさま電車に乗り、数時間後には逗子駅に降り立っていました。
その物件は森戸エリアの海まで徒歩10秒の素晴らしい立地だったのですが、海から近すぎて塩害が気になったのと、津波が怖いとの理由から見送りました。
その流れで、【一色】【ペット可】の条件に出てきた物件も案内して頂いたのですが、
実際に行ってみると日当たりも良く、【スーパー】【小学校】【海】まで徒歩10分圏内。
【suumo】に掲載されていた写真とは見違えるほど良かったのです。
既に内見は何件か入っており、検討中の方もいるとの事だったので、
早急に申込書のデータを送って頂き、コンビニでプリントアウト、その日に申し込みを済ませるという早業を。
妻にも電話、
申し込みから本契約の間に再度物件を家族全員で確認し、良ければ決めようという話でまとまりました。
後日、家族全員で内見し、
広さ的には現在の住まいと変わらないので、今後【マイホームを建てる】という目標を再確認した上での仮住まいであれば良いねということで決定。
「なんとなく、葉山に移住したいな~」
と思い立ってから3か月後には葉山に家を借りるという状況です。
今後も変わらず仕事は東京ですが、近い将来に逗子、鎌倉、葉山にも拠点を作り、場所に囚われない仕事も別で作れたらと思って動いています。
引っ越しまで2ヶ月ちょっと、
そろそろ引っ越しの準備をしていきたいと思います*
今後も葉山の移住迄の道のり、葉山の写真はこちらに載せていきますので、良かったらお気軽にフォローよろしくお願いします↓
https://instagram.com/satoshi_hagiwara07?igshid=YmMyMTA2M2Y=