倉敷「トバリ」にて展示
倉敷市ギャラリースペース「トバリ」にて僕の絵画作品を展示します。
6月22日から23日のみになります。
11時から16時まで
トバリ
〒713-8126
岡山県倉敷市玉島黒崎7985-4
ちいさな作品やグッズも展示販売いたします。
ほかの作家さんデザイナーさんなども参加するのでたのしい素敵な雰囲気になると思います。
是非いらして下さい。
残念ながら僕は不在ですが、僕の子供たちが沢山あなたの訪問を待っています:)
コンセプトを下記に書き込みました。
コンセプト:
KoRo<個濾>
人の感じ方、表現の個性を作る、個人と外界の間にある織り込まれた様に進化していく膜の様なもの。外界からの刺激、内側から発する表現方法はその膜の形により複雑に変化していく。
純粋でかつ真実に近い赤ん坊がなぜ成長して行き、意識の世界へ入り、論理的な考え方になっていくのか。一方で、あらゆる感情を経験し、愛や芸術を表現し、抽象的なものも理解していく。
現実世界と非現実世界を認知できるのが人である。
私たちの肉体は感覚で感じ、精神を通路とし、核なるものへと送られ、その核なるものは全てのものと通じ合い、次元を超えたところに存在している。
個人がフィルターとなる肉体と精神を通し、現実世界で得たものを母なる母体、核へと送信しているように感じる。
そして同時に、その母体から私たちは力を得て、生き続けている。
二次元のアートを鑑賞する際に、三次元とは別次元として知覚するためにその世界へ入り込みやすい。私たちと同じ空間である三次元と二次元を同時に半立体で表現することで、自分たちがその世界に入り込みかつ現実世界に存在しているという認識状態を作り出せる。
これにより、人は自らの感情や感覚をこの作品たちを通して、母なる核と結びあい、自身を清める神秘的な経験を生み出す。