
LINE公式アカウントとステップ配信について|顧客獲得を加速させる無料ツールご紹介|vol.058
😎私は昔FM大分のナビゲーターを
やっておりました
地元のインディーズバンドの
情報番組です
前職がラジオの制作をやっていた関係で
多くのリスナーさんと関係を持たせていただきました
その中のひとり
太郎さんと呼ばれている方がいます
本名は違いますがなぜか太郎さんです
私より若干年上の方ですが
この方すごい方なんです
イギリスのシンガーである
エルトン・ジョンの日本ファンクラブの
副代表をされています
エルトン・ジョンと言えば
ピアニストそしてシンガー
私も敬愛するロックシンガーの
ひとりであります

1980年代後半
エリック・クラプトンのジャパンツアーの
ゲストで来日していたエルトン・ジョンに
お逢いされ今でも交流があるそうです
本業は藍染業
城下カレーで有名な大分県日出町で
「藍染工房びぜんや」さんという
お店を営んでらっしゃいます

その多田<たろう>さんが
この度地元の町議会議員に立候補されるそうで
SNSの使い方の相談をいただきました
主にLINE公式アカウントとFacebookページ
で選挙活動を行うそうです
太郎さんは大好きな方なので
手伝いをすることにしました
早速打ち合わせ中
LINE公式アカウントを設定方法を説明しようと
管理画面を開けたところ
私が知らない機能が
いつの間にか追加されていました
それはステップ配信機能
今日はLINE公式アカウントと
ステップ配信についてお話ししたいと思います
大分市でIT会社を経営しています
ロックスカンパニー久保田です
最後までお付き合いください
01
LINE公式アカウントとは
旧:LINE@(ラインアットマーク)の
名称が変わりLINE公式アカウントに
なりました
LINE公式アカウント|ひらがな解説
企業や有名人があなたの「友だち」となってさまざまな情報を提供したりするLINEのサービスです。公式アカウントを友だち追加することによって、トーク画面で質問をしたり、便利なサービスを受けることができます。
LINEは本来
個人同士コミュニケーションをしたり
グループを組んでみんなでコミニケーションが取れる
現在日本で最も使われている
SNSですコミニケーションツールです
LINE公式アカウントは
個人というよりは企業アカウントとです
Facebookで定義しているところの
「Facebookページ」と同様の位置付けです
企業が「1:複数ユーザー」の関係で
運営をしていきます

つまり企業PRなどに利用しやすい
設計となっています
企業は一定の会話量までは
無料で利用できる
手軽なサービスと言えます
02
LINE公式アカウントでできること
ユーザーより友達申請を受け
さまざまな利用方法があります
・メッセージ一斉配信
・チャット
・自動応答
・クーポン発行
・抽選機能
など他にも機能満載です

LINE公式アカウントの友達は
QRコードなどで集めることができます
こんな感じでポップやポスターで
告知をしているところが多いです

まずはPRし友達を集めることから
スタートです
03
LINE公式アカウントを使った商売事例
弊社のお客さまには
販路拡大にLINEを活用している
企業様が多くいらっしゃいます
(事例ー1)
住宅販売メーカー様の場合
毎週決まった曜日・時間に
LINE公式アカウントにて
住宅情報を配信されています
約500文字程度ですが、
詳しい情報はHPで見せ内覧会へ申し込み
をしていただく設計になっています
いい条件のマイホーム情報を
心待ちにしている約1000名ほどの
LINEお友達をお持ちです
心待ちにしている方ばかりなので
毎回内覧会申込へはかなりの人数の
反応があります
(事例ー2)
ガソリンスタンド様の場合
店頭にて割引クーポン付きで
LINE会員募集をしています
ガソリン価格の値段情報を
「今週〇〇曜日からガソリンが○円値上がりします」
などの内容で配信されています
それを受けた会員さんが
ガソリンを入れにくるという
導線設計です
会員募集は店頭で
スタッフさん一丸となって
お客様に声がけすると共に
ホームページからも会員獲得を
行っています
04
LINE ステップ配信機能
今回私が再発見したステップ配信
について解説します

友だち追加したユーザーに対して
あらかじめ用意しておいた
内容・タイミング・期間で
メッセージを自動配信できる機能です
友だち追加した経路に応じて
追加してからの日数やユーザーの
属性情報にあわせてメッセージ配信を
設定しておくことができます。
例えば事例として
採用代行サービスを提供する
人材サービス会社が
自社で運営する採用ノウハウに関する
ブログの購読登録をした見込み顧客を
獲得するまでの流れ(6ステップ)
お礼のメッセージ
他の記事(他にもこういった記事がありますよ)の案内
こういった内容でお困りではないか?といったニーズの喚起をするとともに、そのお困りごとを解決するためのノウハウや情報を紹介
前回のメールで紹介したノウハウや情報が役に立ったかどうかの確認とともに、サービスの簡単な紹介
サービスを実際に利用したお客様の声や感想をご案内
ご新規様キャンペーン:サービスの月額料金初月無料のご案内
などの流れをあらかじめ作って
定期的に自動送信することで
成果への到達が自動で見込まれます
メールマガジンサービスの
ステップメールと同じ機能ですので
よく考えて使えば
顧客獲得につながります
少しややこしい部分もありますが
慣れれば便利なツールです
是非使いこなしてみて
ご商売にお役立てください
不明な場合はメッセージにて
ひらがなでご返答させて
いただきます
それではこの辺で