![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13101188/rectangle_large_type_2_03b84e2e8c991ba344cb70f3cff59837.jpeg?width=1200)
[CAFE MEMO]STARBUCKS COFFEE 東京ステーションシティ サピアタワー店
今日は新幹線の見えるスタバをご紹介します。
東京駅・日本橋口(大手町駅隣接・東京駅の神田寄り)から徒歩1分ほどのところにある、「サピアタワー」のスターバックス。
東北・上越・北陸新幹線が、目の前を頻繁に通過するので、子連れでも飽きずに時間を過ごせるスタバです。
▲カウンター席の窓越しには新幹線が見えます▲
店舗名・HP:東京ステーションシティ サピアタワー店
最寄駅:JR東京駅・日本橋口から徒歩1分・東京メトロ大手町駅から徒歩1〜10分
営業時間:(平日) 7:00~22:00・(土日祝日) 7:00~19:00
定休日:不定休
写真には写っていませんが、真正面の新幹線の見えるカウンター席の左側にテーブル席が4テーブルぐらいあります。
電源のある席は、3枚目の写真に映る柱周りのカウンター席7席だけのようで、新幹線の見えるカウンター席には電源コンセントは見当たりませんでした。
日曜の夕方にこちらに行きましたが、新幹線の見えるカウンター席は人気でこの日も家族連れが座って過ごしていました。
なかなかこの席を取るのは厳しいですが、長時間いれば入れ替わりもあるかと思うので、狙っている方は辛抱強く待つか、早めの時間からお店に行ってみてください。
なお、土日祝日の営業時間は19時までと短めなので要注意。
もしその後も作業をしたいようであれば、日本橋口にもスタバが2店舗あります。
日本橋口店が22時半まで、八重洲北口店が22時までなので、そちらへ流れるというのもありです。
日本橋口店・・・営業時間:7:00~22:30
八重洲北口店・・・営業時間:7:00~22:00
また、日本橋口のスタバもそうですが、新幹線の改札に非常に近い場所にあるので、テイクアウトでスタバに寄る場合も便利なお店です。
朝忙しい際にこちらに寄ってから新幹線に乗りたいって方にもおすすめです。
というわけで、今回は新幹線の見える東京駅のスタバのご紹介でしたー。
いいなと思ったら応援しよう!
![さっとん | 副業でこどもフォト、青春写真を撮影する現役保育士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5233537/profile_5819fae98ff13a8dce1fbf8664aef73d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)