![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14933508/rectangle_large_type_2_78ac34452d8220673ee03456f9697b40.jpeg?width=1200)
「てつどうまがじん」はじめました。
最近noteにアップする記事が、鉄道や電車に乗る際のおトク系情報が多くなってきたので、新たにマガジンを作りました。
凝ったタイトルも特に思いつかなかったので、ひらがなにしてみました(笑)。
ママ鉄向けの情報や、新幹線などを利用する際のお得情報など、雑多ではありますが、鉄道に関連するような話は、ライフハック的なものも含めてこのマガジンに登録していきたいと思います。
そもそも自分は元から鉄っちゃんでした。
撮り鉄、音鉄、乗り鉄、旅鉄など、様々な鉄道ファンがいる中で、
「どの分類の人?」
って言われると、すぐには答えられないジャンルの鉄道ファンですが、おそらくは、「鉄道と人」をテーマに写真を撮るのが好きな人といっていいのかなと思います。
あとは音鉄なのかな・・・
ニコニコ動画には、鉄道からの車窓動画をアップしたマイリストを作ってあります。
別にきれいな映像を流すをテーマにはしておらず、睡眠用や作業BGMなどに使えそうな列車の走行音・車内の音といった環境音的なものにテーマを絞って動画を撮っています。
ご興味ある方はぜひご覧になってみてください。
あ、Youtubeにせず、なぜニコニコ動画にしたか。
Youtubeだと、広告がうざかったり、バックグランド再生(スマホの画面をロックしても、再生中の動画が止まらない)をするための有料会員料金が安いってことが一つ挙げられます。
Youtubeの方が拡散性は高いような気もするんですけどね。
まぁ、いずれこちらは少し情報を追加していければと思います・・・
というわけで、今日は鉄道関連のnote、ニコニコ動画のご紹介でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![さっとん | 副業でこどもフォト、青春写真を撮影する現役保育士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5233537/profile_5819fae98ff13a8dce1fbf8664aef73d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)