2月振り返りと、それから、それから、、
いつもの月とは3日程短いとはいえ、2月がもう今日が最終日。
いろんなことがありましたが、毎日つけているはずだった、LOGノートを見つつ、振り返りたいと思います。
(1)実は更新止まってました・・・
まず最初に、2020年1月からずっと続けていた毎日1枚写真をアップする(できれば当日撮影した写真)というテーマでやっていたnoteマガジン。
最初は写真を撮りに行ったり、仕事だけの1日の中でも何かを見つけて撮影していましたが、だんだん撮るネタがなくなり、忙しくて撮影できない日もあり…
・・・と流れてしまいまして、最近では、仕事帰りにスタバに寄って食べたもの・飲んだものをただアップするだけのコンテンツになってしまいました。
そしていよいよ、もうアップするのは時間的に無駄になっちゃう、だらだらコンテンツはよくないってことで、ひっそり1月で更新を止めていました。
まぁ毎日撮るような時間や何かがあればいいんですが、今のところはその気持ち的余裕がないので(ほぼ面倒臭くなっただけだけど笑)、更新をやめます。
まぁ、そのうち復活するかもしれないので、残しておきますが・・・
(2)SNSの更新
インスタのアカウントが2つ。
Twitterが1つ。
このnoteが1つ。
あと、Youtubeが1つ(YoutubeってSNSなんですっけ?)
そのくらいしか稼働しているSNSはないんですが、どちらかというと自分で何かツイートを発信したものが少なかった印象です。
Twitterは自分が検索ツールとして使うことも多いし、noteの更新時にリンクはるし・・・で、それなりに発信はしていた方だと思います。
インスタは・・・数えてたら1回も更新してませんでした笑
こりゃ、随分と堕落というか怠惰になってしまったなぁと。
投稿してもいいような画像はいっぱいあるので、3月はもう少し手を加えていきたい。やっぱり更新回数が多いと、みんなに見てもらえる確率高くなりますしね。
そして、 noteはこの記事を入れて4回。
1日1枚の投稿をやめたこともあるけど、こんなにもブログ執筆することが少なくなるとは…
今めっちゃノリに乗って、こうやって文章書けるのにね(笑)
そんな中、Twitterに続いて一番多かったのは、8回更新だったYoutube。
まぁただの車窓動画なので、意外と編集が楽だってのもあるんですけど、そんなにアップしていたっけ・・・って感じです。
今や自分の中での発信のメインはこれなんじゃないかって思うぐらい笑
この2月にアップしたものとしては、このディズニーリゾートラインの車窓動画が一番再生回数が多いです。
次いで、新幹線の車窓動画。
まぁ、車窓動画っていうより、何か集中して作業するときのための環境音BGM的なものなんですけどね。
緊急事態宣言下であっても、感染する・させるリスクを極力回避しながら、実は電車でのひとり旅や取材旅行を月数回はしていて、遠方に行った時とかに撮ってきているので、今後もこのコンテンツは増えそうです。
(3)紙で書くLOGノート2ヶ月目の結果は・・・
一部個人情報などもあるので、モザイクかけさせていただきましたが、2月の最初はこんな感じでした。
2月のビジョンとして・・・
・休日を無駄にしない(Youtubeだらだら閲覧や無駄な昼寝をしない)
・毎日LOGノートを必ず書く(書ける環境づくり・時間配分をする)
・毎週末必ず部屋をそうじする(プリント類の整理も)
てな感じで、自分のなかで今月はこう過ごそうというのを書いたんですが、結果的にはダメダメでした。
2月の最初に書いたにもかかわらず、
10日後ぐらいには・・・・
もうぬけぬけ・・・・真っ白。
書く時間がないわけではないんだけど、なんとなく面倒になってしまってペンが進まない。
すぐMacを開いてしまい、違うことをやって、はい、もう寝なきゃいけない時間・・・なんてことに。
今月は祝日を含め、仕事が休みだった日が10回ありましたが、そのうちたぶん半分以上の日で、だらだら過ごすという日を過ごしました。
お出かけせず、Youtubeを延々と見て半日すぎ、また半日すぎ・・・
そもそも起きるのが遅いのがいけないんですけど、このだらだら休日、もう毎回、そして毎月自己嫌悪になるので、3月はやめたいなぁと。
そしてお掃除もちゃんとできなかったのでちゃんとしたいなと思います。
果たして、どうなっているか・・・
いや、そんな結び方にするからいけないんだな。
もっとポジティブにならないと!