
慌ただしい毎日に負けるな!
6月末、半年間を振り返ってこんな日記を書いた。
1~6月の半年間の自分の行動を振り返ってどうだったか?
改めて考え直してみた・・・
実際のところ、昨年の自分よりは成長がちょっとできたかなって感じだったんだけど、せっかく買ったジブン手帳はあまり役に立たないままだったし、毎日のログを残していたはずだったノートも途中でやめちゃったし・・・
忙しい日々に追われながら、目先の最優先事項だけやったままで、他の部分まで手が回せてなかった。
もともとアウトドア派だから、家にこもって何時間も作業をっていうのが苦手で、手帳を書いて予定を立てたり、メモをちゃんとまとめたりなんていう作業なんか、いつも二の次。
このnoteを書いている今も、今日の反省用の手帳を書く作業はすっ飛ばして、まずはnote、その後はもう寝る・・・みたいな感じで過ごしてしまっている。
「最優先事項だけやればいい」かっていうと、そうではない。
やはり・・・
手帳を書いたり、メモを書いたりといった雑務なんかも、実は最優先事項で、自分の今おかれている状況を書くことによって再認識できるし、忘れかけていた締めきりや、予定を思い出すいいきっかけになる。
だから、やっぱりこの手帳やノートと向き合う時間をもう少し残りの半年は作りたい。
いや、作る!
忙しい毎日だけれども、この意思決定をnoteに書くことが、結構自分を奮い立たせてくれる何かになってくれているので、頑張りたい。
というわけで、今日のnoteはここまで・・・
いいなと思ったら応援しよう!
