![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66246300/rectangle_large_type_2_64684322bb4e44a8c08165a1bcdc0c8f.png?width=1200)
【初心者OK&初期費用0円でOK】NFTアートの始め方全解説①
こんにちは、最高売上6,000万
WEBプロモーターのさとしです。
今日は、
NFTアートの始め方について
お話しします。
仮想通貨初心者、または
アート初心者の方でも
始められますので
安心してくださいね。
手順は非常にカンタンです。
NFT始め方の手順
1.Metamaskという仮想通貨
ウォレットを作る
2.OpenseaというNFTの
マーケットプレイスのアカウントを作る
3.Photoshopなどで
アートを作る
4.Openseaで出品する
これだけです。
初期費用は、本当はあったほうが良い
(Openseaで本格的に出品する時に、
最初5,000〜1万円くらいかかるため)
ですが、0円でもできます。
私は彼女にイラストを作ってもらい、
0円で出品しました↓
今日は、
1.MetaMaskという仮想通貨
ウォレットを作る
についてお話しします。
なぜ仮想通貨ウォレット
MetaMask(メタマスク)を作る必要があるのか?
まず、なぜ仮想通貨ウォレットが
必要になるのかという話なのですが、
これは基本的にNFTは
仮想通貨じゃないと
取引できないからです。
今回紹介するOpensea以外にも
NFTのマーケットプレイスは
いくつもありますが、
やはり基本的には
仮想通貨での取引です。
ちなみに、Openseaを
オススメする理由は
世界最大のNFT
マーケットプレイスだからです。
つまり、
✅日本だけでなく
世界中の人々に見てもらえる
✅世界最大≒ユーザーが1番多いので
売れる確率が高まる
からです。
そのOpenseaで使える
仮想通貨ウォレットが
幾つもあるのですが、
中でも今回紹介するMetamask
(メタマスク)というウォレットが
✅タダで作れる
✅操作がラク
✅chromeと連携しているので
使いやすい
✅非常に有名であり
利用者数が多いので安心
であるためにオススメしています。
仮想通貨ウォレットMetaMaskの作り方
まずは、こちらのMetaMaskのページをクリックしてください。
クリック後、Download nowを選択。
「Download now」を押すと、以下のページに飛びます。
スマホ版もあるようですが、
今回はブラウザ版の
インストール方法を説明します。
Chromeをお使いの場合は、
そのまま「Install MetaMask for Chrome」
をクリック。
他のブラウザをお使いの場合は、
対応するブラウザのアイコンをクリック。
※SafariやInternet Explorerには
対応していないようなので、
ブラウザを切り替えるか
対応するブラウザを新たに
インストールしてください。
クリックすると、以下の画面に切り替わりますから、
「chromeに追加」をクリックし、
インストールしてください。
※上記はchromeの場合です。
これでインストールできるはずですが、
もしポップアップで「MetaMaskを追加しますか?」
と出た場合は、「拡張機能を追加」
をクリックして進めてください。
すると、ブラウザ右上にキツネのアイコンと
ポップアップが出ますので、
それをクリック。
クリック後、以下の画面に変わると思います。
開始をクリックします。
※ブラウザによって多少違っている可能性もあります
開始をクリックすると、以下の画面に切り替わります。
「ウォレットの作成」をクリックしてください。
「ウォレットの作成」をクリックすると、
以下のプライバシーポリシーの画面に
切り替わると思います。
内容を読んだ上で、「同意します」を
クリックしてください。
プライバシーポリシーに同意後、
パスワードの作成を求められます。
最低でも8文字以上のパスワードを
作って2回入力し、
「使用条件」をクリックして
次の画面へ。
続いて、シークレット
リカバリーフレーズが表示されます。
これはパスワード以上に重要なもので、
他の人に公開すると最悪
ウォレット内のお金を使われる
危険性があります。
クレジットカードの暗証番号のような
ものだと思ってください。
表示された英文をメモし、
次に進みます。
次に進むと、先程メモした
シークレットリカバリーフレーズの
英文の入力が求められますから、
そのとおりに入力してください。
正しく入力すると、
以下の画面に切り替わります。
「すべて完了」を押して、
MetaMaskのウォレット作成は終了です。
これで、今後説明するOpenSeaは
もちろんのこと、
自分で買った(あるいはゲームなどで獲得した)
仮想通貨をこのウォレットで保管
できるようになります。
MetaMaskの開設お疲れさまでした。
次回はOpenseaのアカウントの
作り方について説明します。
楽しみにしていてくださいね!
P.S
今流行りのNFTや仮想通貨で稼ぎたくありませんか?
・WEBプロモーターでこれまでに仮想通貨案件20件以上に携わる
・仮想通貨投資で累計100万円以上稼ぐ
・ホワイトペーパーを訳したことがある程仮想通貨に詳しい
私が、仮想通貨投資を行っているor仮想通貨投資を始めたい方向けに
✅今流行りの稼ぎ方
✅税金の対策方法
✅暇すぎてやることがない現物投資の対処法
✅取引所への本当に面倒な送金問題の解決方法
✅『他人に』仮想通貨を稼いでもらう方法
などなど、仮想通貨のお悩みや最新の稼ぎ方を『完全無料で』教えちゃいます!
今なら、2022年に暴騰する可能性の高い銘柄9選&NFTの稼ぎ方が全て網羅された
『目指せ1,000万!NFTパーフェクトマニュアル
〜2021年&2022年にNFTでボロ儲けする4つの方法〜
をプレゼント!
私のメルマガ『仮想通貨トラブルシューティング』のご登録はこちら
→ https://lespace-rouge.net/p/r/A020lq55
いいなと思ったら応援しよう!
![さとし@最高売上6,000万プロモーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67532084/profile_0f6d2a25fb115b68c6f7fa3fa2ba5fdb.png?width=600&crop=1:1,smart)