![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129775924/rectangle_large_type_2_533385e1386cad61c0e65a63585855f0.jpg?width=1200)
2024年にする事は!?
宝塚歌劇団の演出の仕事を終えて、今少しだけひと段落期間に入ってます^ ^
『イザボー』の大阪公演や『Frozen Holiday』の千秋楽が残っていますが、作り手としての仕事は9割終わっています。
あんなにも脳と感性を24時間フル回転していたのに、今はフル回転すらしていない日常。。
(元々心身共に休む事が苦手なのですが、流石にちょっとは休みます🙆♂️💤)
去年は演出の準備だったり振付や出演で目まぐるしく終わった一年ですが、今年はそこまで忙しいスケジュールにはならなさそうです。
(まぁ今の時点でですが💦)
なので、今後やりたい事をここに記して、具体的に動いていこうと決めました!!
ざっとまとめたやりたい事リストです。
①Youtube再開!!
僕はYoutubeがここまで一般的になる手前くらいから実はし始めていまして、それを再び再開しようかと思っています。
(実は初の劇団での振付、月組【A-en】のお話を頂いたきっかけは、僕のソロ公演の映像をYoutubeで見て頂いた事がきっかけなのです。)
今迄の内容はダンスの事をアップしていましたが、ラジオ的にも聞けるお話し系などを中心にできたらと思っています。
なので、Youtubeの再会きっかけが初演出月組さんだとすると、話しの語呂が良いかなって思いまして!
近々何かしらアップ致します🕺✨
②日本全国で講演会。
この事をnoteで書くのは初めてですが、数年前にDance Worksで【話すだけのクラス】をした事があります。
内容は、今迄の体験から得た考え方と質疑応答で90分間お話をしました。
インスタライブもその流れの一環でしていたのですが、やはり相手の顔を見れた方が良いと思い、これはどこかで機会がありましたら、年内に開催できたらと思います。
③やっぱり演出。
実はG.O.A.Tの演出中に思いついてできなかった事や、原案時になくなくお蔵入りしたネタやシーン、脚本があり、その度に書き残していました。
元々思いつく事は子供の時から好きな方でして、「頭の中のアイデアをこの世の形にしたい!」「お客様に届けたい!」っていう思いがあります。
やっぱりエンターテイメントが好きなんだなぁって最近、益々思うようになっています。
場所問わずまた演出をさせて頂く時のために、既に頭の中は始動してます^ ^
以上3つが2024年中にやりたい事です。
勿論、ダンサーとして踊ったり学んだりする事は絶対なので敢えて書きませんが、今年はこの3つを意識しながら動いていこうと思ってます。
このnoteも少しずつですが、続けていきますね!
今年も残り11ヶ月。
とても可能性に満ちた期間だと思っています。
皆様に良いお知らせが出来るように頑張ります!!
そして、今後ともどうぞ宜しくお願いします🤲✨✨