ダイビングで必要な耳抜きって?
こんにちはスキューバダイビングインストラクターの、さとしです!
ただのナポレオンの写真です。↑↑
今回はダイビングでは切っても切り離せない『耳抜き』について簡単に説明したいと思います。
これ一体どういうものなのか?
簡単いいえば飛行機乗って高いとこに行った時に耳に違和感感じるあれ!
対処する時は『鼻をつまんで軽く鼻かむ感じ』『あくびをする』『唾を飲む』
で対処しますよね?
ダイビングでも全く同じです!
原理は一体…
簡単に説明するとダイビング中僕らの身体の中の気圧が変わります、周りの水圧の方が高くなってきます。圧力は高い方から低いほうへ行く性質があるので外から鼓膜が押されるような感じになります。
絵で言うとこんな感じ↓↓
そのため外と体の中同じ気圧にしましょうよって事で耳抜きの必要があります!
ざっくりいうとそんな感じ!
もっと知りたい方メッセージコメントお待ちしてます!
ここまで読んでくださりありがとうございます。