見出し画像

意図的に見つける

「今」、心も生活も安定し、仕事も順調で、毎日が充実している
・・・・そんな人生を送っている、その人はどんな人なのでしょうか?

冒頭からそんな問いを自分に投げかけてみました。その結果・・・・
答えはただ一つでした。
それは、やはり、「楽しい」ことがある人、「楽しめる」ことを持っている人・・キーワードは『楽しい』でした。
 
この文章を読んでくださる方について想像すれば、年代、立場、状況も様々でしょう。
そこで、ある条件のさだまった方たちではなく、偶然この記事を開いてくださった方、ということで考えていきたいと思います。



健康のバランスをたもつキーワード

現在の私の生活では、「母親の介護」という日常が多くを占めています。
自分を産んで育ててくれ、大人になってもいろいろと心配をかけた母親であるから精一杯介護しようと思って、日々奮闘しています。
ですが、母親の健康状態の心配や生活の支援について、悩みもあるのが正直なところです。
自分と似た年代の方は、状況は様々でしょうが、生活の中で物理的にも精神的にも、親の介護についての悩みを抱えている方も多いのではないか、と推察します。
運動不足や介護による非規則的な生活により身体の不調を感じる方もいらっしゃることでしょう。

その中で私が、心と身体の健康のバランスを保っていくキーワードになるのが「限定された状況の中での自分が楽しいと感じられることを『意図的に』見つけ、自分から追いかけたり、味わったり、継続したりしていくこと」です。
 

「自分が楽しいと感じられること」

今考えられるのは、

  1. 短期的(今すぐ)にできること

○「YouTube」の動画、「note」などの記事で、勉強になる内容のもの、エンタメ的なもの、などを視聴する。気に入ったものは、メモ。
○自分の好きな音楽を、スマホやCDラジカセで聴いたり、PVを視聴。
○家の中を片付けたり、要らないものを整理したりする。天気が良い日には、時間を決めて外に出て体操をしたり、短時間で掃除をしたりする。
○美味しいものを、適量食べる。そして食後の薄めのコーヒータイム。


2.中期的(数か月程度)に達成できること

○音楽・・・ピアノで、好きな曲をマスターする。(2,3曲)
○自分が若い時に買っていて、読み切れていなかった教育学の本や専門書を読み返してみる。
○食事に気を付けたり、軽い運動を継続したりして、体重を落とし、体の中の状態を健康に保てるようにする。


3.長期的(数年にわたって)

○家族、身内と仲良く暮らす。我が子、子の家族、我が孫を応援する。母親の介護にも感謝の気持ちを忘れずに取り組む。近所ともトラブルなく付き合いをする。
○自分が暮らしている家を、自分の住みやすくて快適なレベルにブラッシュアップしていく。
○自分が今までに蓄積したスキルや考え方を「note」に、定期的に投稿していく。
○スポーツクラブに通い、心身のリフレッシュをする。
○地元町内会の役員の仕事を通して、幼なじみや先輩、後輩と協力して住みよい地域づくりに貢献する。     
                               

当たり前に感謝


書きながら考え付いたことは、「日常の生活を振り返って、その一つ一つに意味を再確認し、その中で楽しむことを意識しながら生きていく」ことしかない!ということです。
もちろん、非日常的な楽しみをプラスできる機会もあるかもしれません。
でもそれは日常をしっかり生きる中でのご褒美!
「当たり前の生活、いつもの日常が続く生活に感謝し、その中で楽しむことを味わう」という「普通のこと」の一つ一つが、全部楽しいこととして生活できるように、自分の意識をブラッシュアップしていきたいと考えています。

いいなと思ったら応援しよう!