見出し画像

【スノーボード通訳士】ビンディングの言語化へ

今回はビンディングレビューへの挑戦です。
バートン、サロモン、ユニオン、などなど。

ライダーや開発者でもなんでもない、
一般スノーボーダーの私がどこまで言語化できるのでしょうか。

当然、モデルごとの差はあるので、読み物程度に見ていただければと思います。


ビンディング遍歴

ちなみに、私のビンディング遍歴は

morrowの何か→RIDEの何か→
Burton Cartelが2回→Union Falcor→
現在は、Salomon Highlander

Fluxも借りたことはありますね。
ベントメタル、NOWは使ったことない。
スプリットはSparkです。

Fluxって、モデル名が覚えにくいというか、分かりにくくてちょっと敬遠してしまうんですよね笑

ビンディングのレビューは難しそう

ビンディングはボードに比べてレビューが難しいと思われる点がありますね、なぜでしょうか。

  • 板を複数持っている人でも、ビンディングを複数持っている人は少ない

  • 同じ板を同じ条件で、違うビンディングで乗り比べることが少ない

  • 一度気に入ったものが見つかると、同じビンディングを使い続ける

  • ボードと違って、触ってフレックスなどが分かりにくい

  • ブーツとボードの間にあるので、効果がよく分からない。

  • ハイバックの硬さくらいしか分からない。

こんなところでしょうか。

今回は、
Burton Catel, Union Falcor, Salomon Highlanderを比較していきます。

王道のBurton

Burton歴(Cartel)が長いのでここを基準にしようと思います。

Burton / Cartel

かつて、足回りはBurton一強と言われた時代もありました。
そして私も、Burtonが一番だと思ってました。

Burtonの良さはホールド感だと思ってます。
がっちり固めてくれる、ストラップが秀逸。特にアンクルストラップは評判いいですよね。

以前は他メーカーのビンディングに移植してる人も多かったような記憶があります。

Fluxの方がマイルドに包み込まれる感触。フリースタイル好みな印象。

マットレスなら高反発か、低反発か。
ゲームキャラなら、重装歩兵か軽装歩兵か。
そんな違いかも、、

「ガチガチに固めてくれ」「いいからテーピングだ!」のゴリ人はBurtonをどうぞ。

Unionはヌケが良い

Union / Falcor

Unionはヌケが良いと言われることが多い。
抜け?とは、何なんでしょうか。

Union Falcorはトラビスライスシグネチャーということで、ちょっと特殊なラインではありますが、完全に見た目で購入。
ヒールカップが金属。硬い、剛性強いけど肉抜きしてある感じ。
こういうミニ四駆の改造あったな。

全体的に強いホールド感はありつつも、足首の自由度が高い。
横から見るとヒールカップの違いがよくわかる。
見落としがち(私だけ?)だけど、ビンディング選びには大事なポイントなのかもしれない。

測ったら10度くらい違った

思っている以上に、前後に動いているのだと思う。←なるほど、これがヌケなのでしょうか。

ゲームなら、軽くて、速い、よく動く、、
スピードx攻撃力特化タイプのような。。

けっこう良いぞミニディスク

Burtonは真ん中に切れ目の入ったRe-Flexディスクだけど、ノーマルディスクとの違いは、正直あんまり感じない。

ただ、Unionのミニディスクは違う。この点は差別化ポイント。

左がミニディスク

Unionに乗った時、最初は怖く感じた。硬さとか、前述の"ヌケ"の良さもあるのだけど、

思っている以上に板が曲がる(たわむ)ことで、カービングが切れる感覚がある。
ミニディスクでボードのフレックスが生かせているのだと思います。
ノーマルディスクに戻してから、またミニディスクに変えると、けっこう違いを感じますね。

Falcorのハイバックについて

壊れやすいと話題ですけど、、
はい、壊しました。

南無

スノーボードクロスの大会で接触時に一本、バンクドスラロームの大会練習で残り二本が逝きました。

たぶんゲレンデで、普通に滑ってる分には壊れませんが、BCとかで壊れると怖いな、と思った。

Salomonの謎技術:シャドウフィット

Salomon / Highlander

世界のコングロマリット企業Salomonが誇る謎技術、シャドウフィットテクノロジー。
ヒールカップが柔らかくて、グニャグニャ。でも、ワイヤー的なものでサポートしていることで、縦方向には強い。
こんなこと誰が思いついたんでしょうか。

好みは分かれるかもしれないが、かなり良かったです。

横方向への自由度、Unionはヒールカップの肉抜きで抜けをよくしているけど、
シャドウフィットはヒールカップ自体が動く。

シャドウフィットはビンディング側の能力、余分な力を逃がしてくれる。
イレギュラーな動きでも粘ることができます。

ヒールカップのボリュームは大きいが、同じくらい動く
参考まで

こいつは魔法使い、特殊能力系ですね。

不安なのは、耐久性?このワイヤー部分が劣化するとどうなるのか。
もう一つの難点は、自分のブーツ(Nidecker Altai)と合っていなくて、横が擦れちゃう。

番外編 Spark

Spark R&D / Ark

番外編だがスパークはベースがガチガチの金属プレート。ソリッド用のアタッチメントも金属で剛性が強い。

ハイバックに目が行きがちだけど、ベースプレートの影響はかなり大きい。ここまで硬いと、一枚挟んでいるというか、少し浮いてるというか、そんな感覚。

ソリッドパックは、5°刻み、六角ネジの仕様

ベースプレートが、ほぼ金属の板なので、
ハイバックがもう少し硬いとバランス取れるのかなと感じますね。

こんな感じでビンディングレビューしてみました。
皆さま、今シーズンも良い雪を!

いいなと思ったら応援しよう!