![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152390589/rectangle_large_type_2_bb6693509249de06a5f1ca16bb7fe833.jpeg?width=1200)
ChatGPTを専門家にする呪文:AIをその気にさせる言葉《自由研究》
割引あり
ChatGPTは与えられた役割をこなす
みなさんコツコツ積み上げていますか?
AI使いサトシです。
今日も実況執筆で自由研究をすすめていきましょう。
今回のテーマはChatGPTの「キャラ」設定です。
じつは、ChatGPTは与えられた役割をこなすように働いてくれます。
なにも支持を入れていない状態では差しさわりのない回答を返します。
それが、専門家としてのポジションを与えることで回答が一変します。
ChatGPTにプロとしての回答をしてもらえます。
この専門家になる呪文が意外と生成に影響を与えます。
まるで専門家のAIに質問しているかのような的確な答えが返ってきます。
では、同じ質問をした時に、違う専門家で指示をした時とその回答がどう変わるかいろいろ試してみようと思います。
役割を与えることで変わるChatGPTの回答を見ることで効果的なプロンプトを学べます。
サポート頂ければモチベーションになります。