見出し画像

後輩がSURLYのpreambleを買った話①

皆さまご無沙汰しております。


仕事でパワーポイント制作に明け暮れている勢いで久々にnoteを書こうと思った次第です。



はい、今回の記事はタイトルの通り後輩がSURLYのpreambleを購入したことを記念して書いています。


遡るとこ3ヶ月程前のこと、後輩がいきなり
「この前、ピストで宇都宮から浅草まで行ってきたんですよ〜」と突然言ってきましてw


と言うのもこの後輩、自転車を欲しがっていた所、悪い先輩(はい、私です)に捕まり、すっかりピスト脳に洗脳されたわけです。

私のLEADER721を試乗させる(洗脳その1)


ほれ、どうだイカしてるだろ〜(洗脳その2)



ってな感じで悪い先輩による2段階の洗脳により、無事LEADER721の黒のMサイズ(54)を購入したわけです。


購入当初から固定ギアで(これも悪い先輩からの洗礼)現在もガンガン乗ってくれています。


更にこの悪い先輩、普段から「次は細い鉄フレームが欲しくなるはず、blue lugとか見ててみw」と言う、悪魔の囁きをしていたのです。
(自分で書いていて我ながら恐ろしいと感じているのはここだけの話w)


話は戻りまして、宇都宮から浅草までピストで走った後輩なんですが、やはり固定ギアの「脚回しっぱなし」は相当こたえたらしく、帰りは輪行で帰ってきたそうな。


で、この経験を踏まえての「ギア車が1台欲しい」に繋がるわけです。


で、開口一番「細い鉄フレームのギア車が欲しいんですよ〜 何か良いのありますかねぇ?」



というわけで、ここから「鉄ギア車探し」
が始まるわけです。

いいなと思ったら応援しよう!