![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76230513/rectangle_large_type_2_441f735b4c44fc410cafc1cdb1753aee.png?width=1200)
ドローンの教科書 徹底解説「加速する物体の移動量」
こんにちは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
現在、第9章を解説していますが、ドローンの学習には珍しい、数学的な要素が含まれていて、かなり難しいですね。
教科書の練習問題が、そのまま試験に出題される場合もあるので、答えを暗記しておけば合格は出来るかもしれないですが、
一流のドローン操縦士になるには、やはり内容を理解する事が重要です。
今回も徹底的に解説しまくります!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?