3.自分を愛すること
心に熱い情熱を秘める同志のみなさまへ♡
さと・カウンセラー見習いです.
「痛い過去の経験から得た宝物たち」シリーズ3作目.膵腫瘍手術の経験から学んだこと.当時の日記をめくりながら綴ります♡「聖母さと」の日記です.今は「俗世」にすっかり浸って聖母の面影は,残念ながら無い,,,
今日も3ヶ月毎のフォロー検査結果確認のための大学病院通院でした.「再発確認の目的であれば半年に一度で充分だけどね.調子を確認する目的で3ヶ月毎のフォローを続けるね」との担当医のお言葉です.
がんは5年が一応の目安なのですが,神経内分泌腫瘍は5年だろうが10年だろうが再発の可能性は変わりません.ゆっくりゆっくり進行するタイプなので.だからこれからも3ヶ月毎にフォロー通院は続けます.セルフメンテナンスの一環♪もしも出たら出た時に対処します.今考えても仕方のないことは考えないこと♪
わたしにとって生き方を大きく変えてくれた膵腫瘍.この経験を通じて,わたしは「自分を愛すること」を学び始めました.
食べることもろくに出来なくなって,少しづつ少しづつ身体の声に耳を傾けて食べる量を調整して.近所を歩くことすらも最初はふらふらだった.それを少しづつ少しづつ慣らして行って.とにかく自分の心と身体の声に耳を傾けることに集中していました.
この時に学び始めた「愛すること」は,今もまさに継続して取り組んでいることです♡今改めて気づく.今のわたしは「どんな自分にもOKを出すこと.今はこれでよし」って,今のどんな状態の自分もありのまま認めちゃうことを取り組み始めました♡ちょっと勇気いるけれど,一旦認めちゃうと凄く楽になれます♪しゃーない,しゃーない.これも長くは続かないって日々呟いてます.
そして術後直後のFacebook.3年前の今日の投稿です.
びっくり!「愛してるよー」って素面で同僚達に言っていただなんて笑笑.なんとオープンな,,,今のわたくしにこの勇気は,,,無い笑笑.小っ恥ずかしい笑.
心配してもしなくても大丈夫なようにしかならないから.大丈夫♡心配はいらない♡
お読みいただきありがとうございます♡
さとでした.
Lots of Love♡