見出し画像

長い脚

 いきなりですが…私は身長163cmです。日本人40代女性の平均身長は158.1cmらしいので、私の身長は低くはないかと思いますが、三姉妹の中では私が一番ちびっこです。(2人の姉は165cm、168cmあり、母も163cmくらいあったかと思います。)そして、夫は身長181cmです。
 そんな私たちの2人の息子らは、今はクラスで一番高身長ということはないのですが、手脚のバランスを見ても大きくなる素養は充分あるだろな…と感じています。特に長男は身体を動かすことが嫌いでないし、地域のスポーツクラブにも入っていたので筋肉もついてきて、ここ最近、グッと大きくなってきた感があります。長くてシュッとして筋肉もついてきた脚は、ホレボレするような、しないような?ついつい「長い脚だね〜❤」と言ってしまうのです。
 いつものように長男に「長い脚!」と言うと、「友達にも言われるんだよね〜」と言い、「先生にも言われるんだ〜」と続けるのです。「え?先生にも言われるの??」思わず私が聞き返すと、「うん、少人数算数の〇〇先生に、脚長いって言われる〜」とのこと。へ〜、と思いつつ、会話を続けていると、「先生には、長い脚、しまって!て言われるんだよね〜」と……………。

ち……ちょっと待て…………?

な、長い脚…しまって??

へ?

しまう???机にしまえってこと???

………………………………褒められてないや〜〜〜ん!

ね、それ嫌味言われてんだよ?!脚が行儀悪いって注意されてんだよ!!!

 息子は「お母さんにもよく言われます!!」と答えたとのこと………。

 おいおいおいおい、止めてくれよ、親バカというか、バカ親だと思われるじゃないか…。頭を抱える私の横でヘラヘラしてる長男…。

 「え?一応確認だけど…、注意されてるって分かってる??脚、机にしまってる?」とおそるおそる聞くと、「注意されてるのは分かってるよ〜」とのこと…。良かった…、ちょっと安心した…。先生の愛ある注意を、とんでもないポジティブシンキングで褒められた!としか脳内変換できないのでは、行く末が心配だけれど、一応分かっていて、脚は机にしまってるらしい。良かった…。

 さて、息子らはどんな大人になるのやら。親フィルターを装着した私は、身長は180cmは下らないだろうな〜とワクワクしながら、将来の息子を想像しては、少しニヤけてしまうのです。

 明日は成人の日。新成人の皆さま、親御さま、おめでとうございます❢明日は特別分厚い親フィルターを装着し、大きく立派に成長したお子様を愛でて愛でて愛でまくって下さ〜い❢

いいなと思ったら応援しよう!