続けてみよう。SNS。16日目。低評価って悲しい。
こんにちは。サトウのこじらせおじごはんです。
最近40歳にもかかわらず仕事をやめて無職になった人です。
『サトウのこじらせおじごはん』というアカウントで2024年7月27日よりInstagramとYoutubeを始めました。
まずは続けてみよう。ということで
何も難しいことは考えず、まずは【続ける】をテーマにしてデータの記録をしていこうと思い、noteにつづっていこうと思います。
自分は3日坊主のため1週間続けばいいだろう。と内心思っております。
低評価って悲しい。
YouTubeだけど低評価つくとなんだか悲しい気分になりますね。
内容の改善ができなくて気分だけ落ち込むから自分の中ではいらない。
指摘なら嬉しいんだけど。
飲食店を探す時にGoogleマップでよくお店を探すんだけど評価が☆1だけのレビューに似てる。☆1だけ付いていても何が悪いのか分からないしオーナー側にもユーザー側にもデメリットしかないんじゃ?って思う。
『察してほしい』が全面に出てる感じがするので苦手ということかも。
再生数少ないからなおさら!何が低評価なんだ教えてくれ!
それでも見てくれて反応してくれてありがとうございます!
本日のデータ20240812(月)#16
Instagramデータ
YouTubeデータ
分析
冒頭で述べた低評価が付いた動画
まだグッドボタンなど再生数も少ないので考えても意味がないかもしれないけど意味があるかもしれない。
多分ジェノベーゼが少なくて色が薄くて不快に思ったのだろう。
実際作ってる最中に色薄くね?って思ったし。そうだろう。
解決した。考える時間をくれてありがとう。
やっぱり高評価の方が嬉しいけど。
数字自体に変化はなし。
料理が苦手!こじらせおじの簡単奮闘備忘録#16
酸味とオレガノの風味が好き
【ぺぺメシ】鶏肉ときのこのトマトペペロンごはん
材料
○サトウのごはん 200g
○しめじ 半パック分
○鶏もも肉細切れ 150g
○塩 ふたつまみ
○完熟あらごしトマト紙パック 半分
○みじん切り生にんにく ちょぼん
○鷹の爪 1本分
○チキンコンソメ スプーン大1
○オレガノ お好きなだけ
○オリーブオイル たらああああん
◎粉チーズ お好きなだけ
◎追いオレガノ お好きなだけ
○を耐熱容器にいれて混ぜて電子レンジ500Wで6分
足らない場合は30秒ごと追加加熱
お好みで◎をいれて完成
#レンチンごはん
#レンチンレシピ
#サトウのごはん
#ズボラ飯
■サトウのこじらせおじごはん/Instagram(sato_ojigohan)
https://www.instagram.com/sato_ojigohan/
■サトウのこじらせおじごはん/YouTube
良かったらチャンネル登録・いいね!
していただけると嬉しいです!