![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52069556/rectangle_large_type_2_3532f76edf1f786aaab41cd46041ca47.jpg?width=1200)
Photographer 10 フォトムービー 「Shinojima」
今回のYoutube動画はモノクロフォトムービ「Shinojima」のアップ。愛知県は三河湾に浮かぶ離島「篠島」を半日ほどかけてポチポチとスナップしたものである。
島の名物である「シラス」は前回の記事でもご紹介したので割愛し、今回は島の様子というのか、印象をお話してみたいと思うが、一言でいうと「懐かしさ」。
ただ自分は昔、港町に住んでいたわけでもないので故郷とか郷愁的な感じではないのだが、そこにある「時代」・・・特に昭和や平成の初めのころの匂いというのかエネルギーがそのまま残ってる。
もちろん港やメインビーチなどに行けば施設も設備も整っているのでそこは違和感なく島内になじめるのだが、一歩路地裏の方へ回ったり、奥に行ってみると突然そういうゾーンに入っていくのだ。
今回スナップしたものを眺めていると、ふと「ルート66」アメリカの原風景のようなイメージも出てきた。海と陸こそ違えど、どこか無造作な感じ、ほったらかし感と風化感が似ているのだ。
今の世の中、これぐらいの「それがどうした」感があったほうがいいと思うね。
BGMもその辺を意識してチョイスした。
ぜひご覧いただきたい。