【スーツ】 「新社会人になる息子さんにスーツを買ってあげたい!」 と思う親の皆さまへ ~必要なスーツの数・無駄な買物しないポイント~
この記事は8分で読めます! (8分…?) 🔴
学です。
職務経歴書・履歴書の添削を通じて就活・転職
する方のサポートをしています。
あと…
過去には紳士服店で働き、スーツを売ってました。
( 似合わなさそう~! という声はさておき )
-----------------------------------------
先日、
ぱんだごろごろさんの息子さんが
4月から新社会人になるという記事を読み、
小さな親切心から、必要なスーツの数を
コメントしたんです。 (要は大きなお世話)
でも…
その時はスーツ以外の品には触れなくて、
うっかり…! と思いました。
( 大きなお世話、しかも片手落ち💦 )
というわけで、
「息子さんが春から新社会人」というご家庭で
スーツって何をどれだけ揃えれば良いの?
とお悩みの時に
1つの目安になる記事を書こうと思いました。
…という経緯は別として
ぱんだごろごろさん、おめでとうございます!
【⚠️この記事を書いた人】
紳士服量販店でスーツ販売を3年。
(当然、新入社員や就活生に売った経験あり)
10万円以上するオーダースーツから
1万円未満の「お値ごろスーツ」まで
幅広い価格のスーツを自分で着て働いて
比べた経験あり。
今は
「100均のネクタイ + オーダースーツ」も
違和感なく着こなす節約派。
家計に関しては、倹約を努めている。
(自己評価)
必要なスーツの数は、人それぞれ
2022年、男性会社員の服装はバラバラです。
スーツを着る職場 / スーツ着ない職場
スーツ = 好印象作り が求められる職場、
「とりあえずスーツを着ていればOK」な職場
など、
会社によってバラバラです。
-----------------------------------------
また、
🔴 リモートワークと出社の比率 とか
🔴 クールビズ期間
なども関係するため、
「お父さん (夫) の会社の様子」とか
「お兄ちゃん (兄がいる場合) の時は…」
など、身近な男性が参考にならない可能性も
あります。
( 特に 父⇔子、兄⇔弟で異業種の場合 )
スーツが何着必要か? は人それぞれです。
入社時は、秋まで足りる分があればOK
スーツの販売員だった時、4月から社会人に
なる息子さんを連れた親御さんが
「社会人生活で必要になる品、一式」を
入社前の1~3月に買いに来る事がありました。
↓
↓
↓
春夏秋に着るスーツ + 冬用スーツ (厚手) +
コートも必要ですよね… あと靴とネクタイ
などなど
一式買うパターンもたくさんありますが、
紳士服店を退職して10年以上経つ今は
「今、全部買わなくていいですよ~!
(正直もったいない)」
と言いたいです。
↑
↑
新しいスーツを着た大学1年生 (専門学校含)
や、新社会人は初々しく見えます。
あの原因は「スーツを着慣れていない」
( 体形より若干ゆったりしたサイズを
着ることが多い ) ため、
入社前に冬物までセットで揃えると
「本当にぴったりのサイズで買わなかった
ため、スーツを着慣れてくると
当時のスーツが何となくブカっと見える」
ことになってしまいます。
-----------------------------------------
そんなわけで
「社会人としてスーツ (仕事着) に慣れると
入社前と違うサイズを買うようになる」
ので、
入社前には当面 (春夏) 必要な品だけ揃える
のをオススメします。
スーツの数 (目安)
4つのパターンが考えられます。
↓
A🔴 スーツ着る & 見た目大事 (営業など)
B🔴 1日中スーツ着るが、無難路線
C🔴 通勤時だけスーツ (職場で着替える)
D🔴 普段はスーツを着ない
-----------------------------------------
入社前には、春~秋まで着られるスーツを
3着新しく買うのをオススメします。
(黒・紺など濃い色)
寒くなったら厚手のスーツを買っても良いし
春~秋のスーツ + コートでも良いです。
↑
(春~秋の薄手スーツは、冬も着られます)
-----------------------------------------
「無難にスーツを着ていれば問題なし」
という職場の場合
就活時のリクルートスーツを含めて3着
持っていれば、入社時点ではOKです。
(黒・紺など濃い色が無難)
寒くなった時は上にコートや
ダウンジャケットを着れば問題ないです。
-----------------------------------------
就活時のリクルートスーツを含めて2着
持っていれば、入社時点ではOKです。
(黒・紺など濃い色が無難)
寒くなった時は上にコートや
ダウンジャケットを着れば問題ないです。
-----------------------------------------
スーツは1着あればOKです。就活時に着た
リクルートスーツが使えるのなら、
そのまま使っても問題ないと思います。
(体形が変わった時に新たにスーツを作ればOK)
Dの方は、冬専用のスーツは必要ないです。
寒くなった時は上にコートや
ダウンジャケットを着れば問題ないです。
-----------------------------------------
-----------------------------------------
ここで半分です!
Yシャツの数 (目安)
「1日中Yシャツ着る」「職場では着替える」
関係なく、
🔴 週3~5日着る → 5枚以上
🔴 週1~2日着る → 2~3枚
をオススメします。
( 就活で使ったYシャツはそのまま使えます )
襟や袖の黒ずみ・黄ばみは目立ちます。
( 自分で思う以上に目立つ )
こまめな洗濯 or クリーニングに出す などで
黒ずみ・黄ばみを予防するのが大切です。
今、息子さんにコートは買わなくてOK
入社前にコートを新しく買わなくてOKです。
( …というか、無駄 )
入社前のスーツは多くの人が少しゆったり目
のものを選びがちです。
この時一緒にコートを買うと、
「ゆったりしたスーツに合う、正直ブカブカしたコート」
を買うことになってしまいます。
↑
↑
オシャレなビッグシルエットではなく
「単にサイズが合っていない、ちょっと
残念なオーバーサイズ」です。
-----------------------------------------
就活で使ったコートがあれば、ひとまず
防寒具はあるわけですし、
スーツの上にダウンジャケットを着て
通勤する人も多くいます。
コートは秋になった時に
必要と思ったら買えば良いと思います。
週1回以上スーツ着るならネクタイ3本
週1回以上、ネクタイを締める職場の方は
3本あればOKです。
( 週5締める方も最初は3本あればOK )
↑
就活時に使ったネクタイはそのまま使えます。
ベルトと靴は、スーツと同じ数を
ベルトと靴は、スーツと同じ数を揃えるのを
オススメします。
-----------------------------------------
ベルトと靴は、本革でも合皮でも
一度使うと傷みます。
「毎日同じもの」ではなく、
「いくつかをローテーション」することで
傷むスピードを遅くできます。
まとめ
新社会人になる時、スーツ類はどれくらい
揃えれば良い? について書いてみました。
-----------------------------------------
新入社員ご本人の方、ご家族の方の
ヒントになったら嬉しいです。
( 節約志向の記事ですけど… )
ファッションに関しては
人それぞれ考えがあるため、
この記事が受け入れがたい場合は済みません。
● 新社会人の皆さん、歯の健康も大切
-----------------------------------------
● 自己紹介、会社名は伏せるもの?
【⚠️書いた人】(中森学)
~伝え下手で損する人を0にしたい~
あなたのパワポをもっと良くする人。
(プレゼンやセミナーの資料、営業資料を制作)
ライター歴10年。
「伝え下手で損する人を0にしたい」と思い
活動を続けています。
↑
↑
パワーポイントでの資料制作は、お客さんから
「文章書けるなら、パワーポイントの資料も
作れるよね?」と
頼まれたのがきっかけ。(偶然ってすごい!)
-------------------------------------
🔴SNSなど
・ツイッター
・インスタ
↓
@satoru_nakamori
🔴連絡先
下のフォームより連絡をどうぞ!
⚠️ 連絡はこちら (note利用者でなくてもOK)
🔴 自己紹介記事
-----------------------------------------
🔴 仲間作りのイベントやってます
#スーツ #新社会人 #新入社員 #ファッション #身だしなみ #洋服 #紳士服 #第一印象 #買い物