見出し画像

自分の名前の由来を調べたら意味深かったので、旧字体に変えた話。

この記事は3分で読めます! 🔴 

学です。さとると読みます。
何となく自分の名前の由来が気になって
「学」という感じの成り立ちを調べました。


というのも…
生まれた直後、自宅の布団に寝ていて
壁に「學」と書かれた半紙が貼られている
写真を思い出したんですね

( これまた急に何となくでしたが )
(「學」は「学」の旧字体です )


そうしたら
「学ぶ (学習)」以外にも意味があり、
せっかくなら旧字体の「學」を使おうか??
と思った次第です。


【⚠️概要⚠️】
●「學」(学) の意味
● 両親に感謝

【⚠️書いた人はこんな人】
( 図解に強いライター / 資料制作 )

「伝え下手で損する人を0にしたい!」と思って、
図表+文章のWパワーで「説得力ある文・資料」
を作っています。
( 詳しい仕事内容は、本文最後をどうぞ )





「學」(学) の意味を漢和辞典で調べた

「学 (まなぶ)」としての意味の他に、
「學」としての字の成り立ちを調べました。


🔴 冠部分の両脇「E」「E (の左右逆)」は
部首だと「臼」にあたるそうで、元々は
手で包み込む」様子を表したそうです。

🔴 冠部分、縦に2つ並ぶ「×」は音を表し
古代の中国語で「バク」と呼んだそうです。
( ハンバク = 反駁の「駁」と同じ音 )
意味としては「混ぜる」様子を表すとのこと。
(「交わる」も「×」を使っています )

🔴「臼」と「×2つ」の真下にある「ワ冠」
は、建物の屋根を表すそうです。

🔴 旧字体・新字体共通の「子」は、
そのまま、子供を表しています。




ここから何が読み解けるのか難しいですが、
「× (混ぜるという意味)」があるので
知識は人と交わる中で得られる
知識は様々な情報を関連付ける事で身に付く
みたいな感じかな…?
と、勝手に解釈しました。



ここで半分です!



名前をつけた両親に感謝

名前に込めた思いとか、意味などは
今となっては聞けないのですが…、、、

少なくとも生まれてしばらくは
両親共に、子供に対してとても前向きな
気持で向き合っていたことが感じられます。
産んでくれた事実に対して、改めて感謝しよう
と思いました。


新字体 (学) よりも、旧字体 (學) の方が
当時の父母の気持を反映している気がして
表記を変えてみました。




そんなわけで、
「中森 学」を「中森 學」に変えました。

とはいっても
「學さん」と丁寧に合わせる必要は無くて
学さん」で全然大丈夫です‼️






素敵なnoterさんを紹介する企画、半分きた。
皆さんやっぱり素敵なお名前!

-----------------------------------------

投稿ネタに困った時は、「名前の由来」をぜひ!

-----------------------------------------

最近の事件はコレ。(大収穫だったかは別として)

【⚠️書いた人】(中森学)
~伝え下手で損する人を0にしたい~

あなたのパワポをもっと良くする人。
(プレゼンやセミナーの資料、営業資料を制作)


ライター歴10年。
「伝え下手で損する人を0にしたい」と思い
活動を続けています。
↑
↑
パワーポイントでの資料制作は、お客さんから
「文章書けるなら、パワーポイントの資料も
作れるよね?」と
頼まれたのがきっかけ。(偶然ってすごい!)


-------------------------------------


🔴SNSなど

・ツイッター
・インスタ
↓
@satoru_nakamori



🔴連絡先
下のフォームより連絡をどうぞ!

⚠️ 連絡はこちら (note利用者でなくてもOK)

-----------------------------------------

🔴 自己紹介記事

-----------------------------------------

🔴 仲間作りのイベントやってます




#名前 #由来 #ネーミング #両親に感謝 #親 #感謝 #ありがとう #私の名前 #自己紹介 #はじめまして



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?