金融IT協会の第1回全体Meetupに参加しました
みずほFGをはじめとした大手金融機関が加盟している
金融IT協会(FITA)
の初の全体Meetup(会合)が開催され、私も参加してきました。
思った以上に参加者の数が多く、驚きました。
今回は会員企業における生成AIの活用状況に関する共有がありました。
セブン銀行
アセットマネジメントOne
の2社です。アセマネOneは身内にあたりますが、日頃接点がないので社内の取り組みについて知ることができて良かったと思います。
そして、ライトニングトークは
Data Robot Japan
イグニションポイント
J Frog Japan
SBI金融経済研究所
からそれぞれ示唆に富むお話がありました。
SBI金融経済研究所さんからは部数限定で6月号レポート(製本版)をご提供いただき、私も1部頂いてきました。
また、9月21日からいよいよ始まった
金融IT検定
の公式テキストも販売されていました。
ずっと欲しかったので、すぐに買いました 笑
11月3日に受験予定です。
金融IT協会という場で金融機関職員どうしの有意義なコミュニケーションが行われて、日本のDX推進に貢献できることを願っています。
まずは、金融IT検定、合格しよう!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。
経済の記事を書くための資料購入する際に使わせていただきます。