
ニキビ肌さんのMSMサプリ活用法3選
わーい🙌
Satoriだよー✨
実は週末、爪ごと人差し指を包丁でスライス....指が1本動かないだけで全然うまくタイプ出来ねぇ!笑
ということで今日は、サクッとMSMサプリの使い方を書いていくよ!笑
◆今回のトピックは前回のNoteの応用編だよ!MSMについて詳しくはこちらを読んでね↓
ちなみに、私は10年前からiherbでMSMを購入👍
それでは、いってみよう!
MSMサプリの使い方は3通り!
私が実際にやるMSMサプリの使い方は次の3通りです。
・サプリとして飲む
・化粧水に混ぜる
・入浴剤として使う
順番に具体的な使い方を解説していくね。
MSMをサプリとして飲む
MSMをサプリで飲む場合は、パッケージの説明通りに飲めばOK。
私は粉末タイプを買って、ジュースやスムージーに混ぜて飲むことが多いかな。
摂取目安は商品によって1日1~5gぐらいと言われてるけど、デトックス力が高いサプリだから、パージング(好転反応)を軽減するためにも、1g(小さじ1/4)からはじめて、徐々に分量を増やすのが推奨されてる。
MSMは多少苦みがあるから、苦手な人はカプセルタイプにするのがおすすめ!
化粧水にまぜる
MSMは皮膚から直接吸い込ませることも出来るから、手持ちの化粧水や手作り化粧水に入れるのもGood!
混ぜる量は・・・正直、私は適当(笑)。
化粧水150mlぐらいにMSM小さじ1/2~1杯ぐらいかな?
そもそもMSMパウダーは溶けずらいから、そんなにたくさんは入れられないよ。
化粧水をよく混ぜたら最低でも30分ぐらい放置して、粉末が溶けるのを待ってから使ってね!
入浴剤として使う
入浴剤として使う場合は、MSM小さじ1~2杯をお風呂のお湯に入れてね。
よく混ぜるのがポイント!
これもサプリの場合と同じで、量は徐々に増やすのがおすすめ。
それだけ。
シンプル!
MSMはニキビが良くなってもイマイチ肌質が改善しきらなかった私にとっての救世主。
同じような状況の人は、試してみると効果があるかも♪
それじゃもう指も痛いので、今日はこんな感じで以上!笑
次回は~インフルエンサーが紹介してるニキビ改善方法について話そうかな?
んじゃ、よろしくたのむー!👍
◆ついに30冊突破しました🙌私がニキビをよくするためにした「食事改善」のすべてをまとめてます。1章は無料なので、1章だけでもチラ見するのがおすすめすぎる!!!ぜひ!
◆こちらのノートも人気だよー!