![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99331610/rectangle_large_type_2_df55e369659b46221b782960f7554418.png?width=1200)
176,000円払って会いたい人に会った話
去年の5月。こんな記事を書きました。
「絶対に会いたい人に会える。だから176,000円払ってでも講座を受けたい」
この記事を書いた当時は、確かに「会いたい」と思っていたけれど、会ったときの感動までは想像していませんでした。
そして年をまたいで2023年2月25日土曜日。
受講中の「編集・ライター養成講座」に会いたい人が講師として登壇されるということで、弾丸(日帰り)で東京へ。
朝5時起き、始発7時の飛行機に乗って、10時には会場の最寄りに到着。まるで遠足前の子供のようにワクワクが止まりませんでした。
やっと会える。ずっと会えるのを楽しみにしていました。
今回お会いしたのはこちらの方です。
新R25編集長 渡辺 将基さん
(サムネイル右)
さて、会ってみてどうだったのか。
め~~~~~~~っちゃ!!嬉しかった!!信じられんくらいに!!!(語彙)
あ、突然うるさいですね。ごめんなさい。
いや〜だってさ?画面のなかで見ていた人が目の前にいるんですよ?目と鼻の先に。んでこちらに向かって話している。目を見て体を向けて身振り手振りしながら。そこに確実に存在している。頭の中で「ホンモノだぁ〜〜〜!」を連呼してしまうってもんですよそりゃ。(もはやオタクの感覚)
んでやっぱり期待通り、いやそれ以上に講義がほんっっとうにおもしろくてさ。2時間なんてあっという間でした。終わってほしくなかった。もう一回受けたい。
あとあと、お手紙も書いたんです。どうしても「ありがとう」って言いたくて。(詳しくは冒頭の過去記事読んでね)
飛行機の中と羽田空港からの電車の中でずっと内容考えて、表参道のスタバで書き上げました。まぁ、前日までに書いとけよって感じですが。笑
講義のあと手紙をお渡ししたら、「実際に視聴者さんに会える機会ないから嬉しいです~!」とすごく喜んでくれました。こういうとき全身に広がるよね、幸せが。私が人生で1番嬉しい瞬間はこのとき(目の前の人が喜んでくれるとき)かもしれない。悩んだけどお渡しして本当によかった。引かれなくてよかった。
し!か!も!さぁ(まだ書く?笑)
ありがたいことにその後Twitterで手紙のお返事までもらえて、もう今日死ぬのかな?って思ったよね。嬉しすぎて夫に自慢しまくりました。「見て!見て!見て!」って(うざい)。
感動の連続の1日になりました(完)。
んで結局何が言いたいかっていうと。
会いたい人にはお金を払ってでも、距離が離れていても、直接会いにいくべきだなって思いました。画面の前からでももちろん素晴らしいけど、やっぱり直接会う感動には敵わない。直接会う感動は画面の前の感動をはるかに超える。
やっぱり「生」って最高だよ。
会えるチャンスが絶対にくるとは限らない。でも、もしそのチャンスがあるならば、絶対に掴みたい。次があるか分からないからこそ、今動かなきゃ。
「会いに行くか行かないか」の主導権は自分が握っている。行動するかどうかは自分次第。これからも会いたい人に会うために行動し続けたい。そう思ったのでした。
この感動をstand.fmでも語ってますので、よければお聴きください😆
自己満note失礼しました!!
おしまい!!
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤さおり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140514731/profile_e162b1eb1270a47ad1a983acdf5250e1.png?width=600&crop=1:1,smart)