流れを創る
こんにちは。
本日は、曇り。風が涼しくて気持ちいいですね。
●
最近は、仕事で外に出かける機会が一気に増えてしまい、慌ただしく過ごしています。
とは言っても、自由な時間は毎日余裕があるため、ゆっくり思考をする時間もあります。
仕事は、いかに自分で流れを創造していくかだなぁとしみじみ思います。
待っていてもダメだし、
誰かの流れに乗っかるだけでもダメ。
最終的には、自分で創り出した流れが、一番しっくりくるし、
大きな流れを創り出せます。
そういった意味で、私はプロデュース業を生業としていますが、
全部の仕事を、プロデューサー目線で考えてしまいます。
これはもう職業病かもしれません。
でも、すごく楽しいです。
どうすれば、良くなるか、どんな仕組みを作るか、どんな環境を用意すればいいのか、
この人の特質と、伸び方はどうすればいいのか。
悩んで、考えて、悩んで、考えて、
の繰り返し。
頭を使う作業は、本当に楽しいです。
趣味のサッカー観戦もどうすれば、応援しているチームが勝つのか、
どんな守備体系を作り、どんな攻撃のバリエーションをし、誰を配置し、誰を交代すべきか。
コンディションや相手との相性も考える要素です。
昨日浦和レッズの試合があり、本日ハイライト見ましたが、
相手の4−4−2のフォーメーション、中央を締めて守備を厚くし、浦和の中央のボール運びを防ぐやり方は、とても効果的でした。
レッズとしては、人員配置ミスで、シャルクのCF起用、大久保の左はミスマッチでした。
あそこは、松尾頂点の大久保真ん中、シャルク左、関根ではなく、小泉先発で、連携でうまく崩せる攻撃戦術にすべきだったかなぁと思います。
そんなことをあれこれ考えていくのが、趣味でもあり、
仕事にも生きてきます。
私の仕事は、1対1もありますし、チームでやる仕事もあります。
チームでやる仕事の場合は、人員配置と、適材適所の仕事をやっていく必要があるので、
どうやってやるか、事前に考えていきます。
どんなチームを創るか、これもやはり流れを創っていくべきだなぁと思います。
think think think take action
これは、会社員時代の上司である課長がMTG時にいつも言っていた言葉です。
考えて、考えて、考えて、それから動けと。
ただ、闇雲に動くんじゃなくて、考えて、しっかりとシュミレーションをしろと。
これは、今の僕にも大切な言葉です。
思えば、20代のうちに、仕事ができる上司や経営者との出会いが多く、
それが最高の財産の一つだなぁと思います。
仕事の基準値が上がり、多くのことに耐えられる力がつきました。
この財産を伝承していけるように、これからもっと成長し、仲間に還元していきます。
●
ブログには書けない、もっと深い情報やメルマガ特別割引サービスの情報は、、こちらにて配信中。毎週月曜更新の、無料メルマガにて配信しています。
無料メルマガの登録、解除はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001693987?reg=touroku-card