
お絵かき掲示板新時代。高機能お絵かきアプリChickenPaintがiPadで使えるようになりました。
お絵かき掲示板もモバイル端末で描く時代
PaintBBSをHTML5化するプロジェクトのfunigeさんの尽力により、しぃちゃんのお絵かき掲示板とそっくりなPaintBBS NEOができました。
PaintBBS NEOは起動が早く、iPadでも描く事ができました。
でも、レイヤーが2枚しか使えない…という意見もありました。
新ツールChickenPaint
ChickenPaintにはカラーピッカーや何枚も使えるレイヤーがありました。POTI-boardは2021年5月にChickenPaintに対応しました。
しかし、PCでしか使えないアプリという認識でした。
そのため、わざわざモバイル判定処理をして、スマホ・タブレットの時は起動しないように工夫してお絵かき掲示板交流サイトを運営していましたが、iPad+Apple Pencilの組み合わせで使うと筆圧がきれいにでるので使えるようにして欲しいという意見が寄せられるようになりました。
そこで中型のタブレットでは使えるように緩和しました。
しかし、スマホで使うのは無理なアプリだと思っていました。
2021年7月ChickenPaintスマホ対応
ChickenPaintがスマホ対応になりました。

ChickenPaintのスマホモード。

ChickenPaintのPCモード。
古いお絵かき掲示板のアプリはおよそ15年前に開発が終了したものです。PaintBBS NEOも15年前のアプリの再現が目的なので、まったく新しい何かはでてきません。
しかし、ChickenPaintは新しい何かを目指して開発されているので、たった数ヶ月でこんな事が起きます。
iPadの時の画面はPC表示と基本的に同じですが、重要な更新がありました。
手のひらツールの実装です。
画面を拡大してキャンバスを移動したくなった時に、スムースにスクロールする事ができなかったiPadユーザーにとって大きな意味をもつ更新です。手のひらツールでキャンバスをスムースに移動できるようになりました。
これまではiPadにキーボードを追加して、スペースキーを押す必要がありました。
ChickenPaintをiPadで使った時に発生していた問題
「ChickenPaintはiPadでも使えるツールです。どんどん使いましょう!」「手のひらツールも付きました!」。
あちこちに宣伝…。これで投稿が増える!と思いました。
しかし、iPadユーザーの方々からの投稿は以前よりむしろ減っている?
原因はiPadOSの時にだけ発生するバグでした。

意図しない画面の選択が発生して描画続行が困難に。

意図しないダブルタップズームが発生して描画続行が困難に。

パームリジェクション機能の誤動作で意図しない直線が描写される。
https://paintbbs.sakura.ne.jp/cgi/neosample/support/
CSS、JavaScriptで使えそうなものをかたっぱしからテスト。
問題を認識しているiPadユーザーのみなさんの協力の元、わからないなりに調査して、ある程度は対応できました。
しかし、パームリジェクションは…。いやそれはさすがに私の手には追えない…という事で、ChickenPaintの開発元に報告してもらう事になりました。
2021年8月ChickenPaint iPadOS対応フィックス
2021年8月6日。
ChickenPaintの開発元の対応によりiPadで発生していた問題が解決しました。
iPadで快適に描く事ができるChickenPaintになりました。
お絵かき掲示板PHPスクリプト POTI-board EVO v3.05.2.2にiPad対応のChickenPaintを同梱しました。
お絵かき掲示板交流サイトのChickenPaintもiPad対応版に更新。
徐々に…スマホ、タブレット、iPadからの投稿が増えてきました。
まぁ…対応したのは昨日ですから、昨日今日のデータで何がわかるのかという問題はありますが…。
POTI-boardを設置すれは、iPad対応の最新版のChickenPaintが使えます。
PaintBBS NEOも使えます。
お絵かき掲示板交流サイトにアクセスすれば、その場でiPadで絵を描いて投稿できます。
どうぞよろしくお願いいたします。