めんどくさいよね家事って
保育士なんだけど、子育てに向いていない。
そんな気がする。
厳密にいうと、子育てと家事の両立に向いていない。
仕事と子育ての両立なら出来る。
1歳男子の不機嫌やばい
1歳児の息子が風邪を引いて、二日間専業主婦をした。
全く無理だった。
まず第一に、1歳児は風邪をひいているため機嫌が悪い。
そして第二に、彼は3歳のお姉ちゃんが保育園に行っていて不在のため機嫌が悪い。
さらに第三に、イヤイヤ期にやんわりと突入しているため、ただでさえ機嫌が悪い。(これが第一か…)
おむつ替えをしようとしてもひっくり返り、履かせたとしても謎の抵抗心で再び脱ごうとする。
こういう普通じゃない状況だから無理なだけなんだろう、と、もちろん自分を励ましているが、それでもやはり、全然無理である。
「何かとの両立」で成り立つ家事
そもそも料理のセンスもないし、収納センスもないし、要するにあんまり女子力が高くない。わたしの取柄はとにかく効率とか仕事の速さであって、家のことになると、「何かとの両立」という条件下にあって初めて自分の長所を生かせる。
だから、ずっと家にいていくらでも家の仕事ができる状況にいたとしても、テクニックがなさすぎるので時間をかけたとしても全く素敵にならないし、なんたって時間があっても時間をかける作業をやりたくないわたしにとっては何にも得じゃない。
子育てと家事で「何かとの両立」?
で、子育てと家事との両立は「何かとの両立」ですよね?という件について。
だけど、子育てというのは、基本的に両立とか無理なんですよね。保育士的に言うと。
だって、保育士は保育を仕事にしているわけだから。トイレ掃除とか水槽の水換えとか製作物とかももちろんやるけど、あくまでも保育とは別枠でそれをやっているわけ。
「今保育お願いしていい?わたし掃除してくるね!何分までには戻るわ!」という感じで、分担作業なわけ。
保育士さん(わたし)のキャパ超え
だから、1歳児の息子としっかり向き合ってあそびながら料理のことをやるのは保育士脳的にはすでにキャパを超えている。
で、おうちの中で、1歳児がギャーギャー言いながらひっくり返っているときに視界に入るものって何でしょう。
それは、時計の針と散らかった部屋ね。
(もうこんな時間なのにこんな状況カオス!)
わたしの中で子どもと接しているときは、保育士的な仕事モードなのかもしれない。
(もちろん自宅なので完全な仕事ではないんだけど)
その時に、本来の仕事(保育)ではないけどやらなくてはいけない家事のことが頭をちらついてくると、もうこれはキャパを超えている。
だから、わたしは保育士なんだけど、子育てに向いていない。
あくまでも仕事をしながら、限られた時間で子育てや家事を両立させようとすることは得意だけれど。
保育士=子育て(家事含む)余裕は嘘
保育士だから、子育ては余裕だとよく思われる。
で、そんなことありません。と言う。
でも、実際、子どものことなら結構わかる。
でも、実際は、結構自分の子どもにイラっとしてる。
なんなんだろう、このよくわからない境界線は?
それが、子育て4年目にして、ようやくここまで言語化できました。
だからね、何が言いたいかっていうと、
専業主婦の人たちすごくないですか?
もしくはね、結構のんびりやさんで、逆算とかがあんまり得意じゃないワーキングママさんたちも、すごくないですか?
自分が苦手とすることを、やらなきゃいけないんですよ。
あーすごい。
だからね、わたしはしょせんパートで全然稼げてないし、保育園の準備物おかしいだろってくらい大量だし、17時に帰宅してそこからバタバタで夕食の準備時間15分だけど、それでも仕事してるほうが生きている感じがします。(笑)
自分の得意なことを生かせる人生がいいね。
そう思います。
でも、料理の腕はもうちょっとあげたいです。
(つくしのおひたし。虫みたい。涙)