見出し画像

CEV補助金のWEB申請、ちょっと難しい

実家の両親がEVを購入しました。
「CEV補助金の申請をやって」と依頼されたのでやってみました。

申請で少しだけ困ったことがあったので、ここに残そうと思いました。
インターネットで検索したのですが、うまく見つけられませんでした。
同じようなことでお悩みの方がいたら、参考になるかな?と思いnoteに残すことにしました。


必要書類が集まったので、自宅のPCを使って申請書の入力をはじめました。
たくさんの情報を入力するので、手間はかかりますが、必要書類を見ながら入力すればよいので、難しくはありませんでした。

ただ、1つ車両情報の以下の部分の入力は非常に迷いました。

車両情報

車の機能としては、両方ともです(ディーラーに確認しました)
ですが、両方を有にしてしまうと、補助金申請額が0千円になってしまいまいました。

車両申請のページの一番下に、申請額を自動計算し表示する箇所があり、
その金額は、上記青枠の機能の有無の選択によって、計算額が自動計算できるようになっていまいした。

申請額自動計算表示

最初は、システムのバグ?と思いましたが、念のためメールで問い合わせたところ、以下のような回答がきました。

==========
問い合わせ:
  外部給電機能と車載コンセントについて、ディーラーに問い合わせたと
  ころ、両機能とも”有”ということでしたので、
  両方とも”有”で記入すると、申請額が0円になりました。
  FAQをみると、「間違い防止」のために、申請額が0千円になる、
  という記載がありました。
  そこで、質問ですが、このまま申請をした場合申請額は0円と
  なってしまいますか?
----------
回答:
 「レクサス RZ450e FirstEdition 」の外部給電機能が標準装備に
  該当するのは、車載コンセントが付いている為です。
  センターの申請では、外部給電機能と車載コンセントは
  分けて申請をいただいております。
  その為、外部給電機能は「無」を選択してください。
==========

いただいた回答をディーラーの方にも見てもらい、どういうことなのかわかりますか?と聞きましたが、ディーラーの方もよくわからなかったようでそた。とりあえず、言われた通りに入力して申請しました。



今回はWEB申請で、間違い防止機能がついていたので、センターの意図どおりの申請内容になりましたが、紙申請の場合(紙申請もあります)はチェック機能がありませんので(回答いただいたような注意事項は記載無)もしかしたら、申請額が0円になってしまう可能性もあります。
または、センターから問い合わせがくる可能性もあります。

申請しても振込まで数か月かかるものなので、なるべくミスなく申請したいですよね。




いいなと思ったら応援しよう!