見出し画像

やってみた!#1【初スペースとインスタライブ】

こんにちは!!
『フッ軽オカンのさとみ』です♪

先日、仁平さん(八木さん)の対談イベント終了後からとんとん拍子で決まってやってみたことをまとめます。


1.どんな状況だった?

・「Xのスペースって機能があって、自分に合っているかも??」っとぼんやりと構想がある位。(シェア会で提案されたものを鵜吞みにしてやってみようって気になっていた)
・インスタライブはやってみたことがあるけど「一人語り」的なものは苦手だなぁと感じる。
・「誰か一緒にやってくれる人いないかなぁ?」って感じだったので、シェア会でいっしょになったRさんにいきなりオファー
・時間的に先の日程だったので、誰かいないかなぁ?っと募集をかけるか悩んでいた。

2..どんな流れだった?

・仁平さん(八木さん)の対談イベント時(10/28)にブレイクアウトルームで一緒になったAさん、Mさんへイベント終了直前にいきなりのオファー
・DMでやりとりして、イベント終了後4日目(11/1)にAさんと初スペース!
※前日にAさんからのアドバイスで、スペースの始め方などをまとめた記事を教えてもらったり、本当に助けていただきました!
・直前にどうせやるなら、初めてやっているワチャワチャしたところを残しておこう!っとインスタライブも繋げてみる(多分見られることはないけれど、記録用としてww)
・何かのテレビ番組的な『サイコロの目』的になってしまったけれど、うまいことあさこさんの手助けで話を進めることができた

3.やってみた感想

・楽しかった!
・誰かに聞かれていても、聞かれていなくても、話すこと(主に自己開示が多かったけれど。。。)が楽しく、あっという間の1時間でした!

4.まとめ

《反省点》
・まず「自己紹介」的なものができておらず、聞いている人からすると、何者が何を話しているのか分からない状態
・自分の話に夢中になりすぎて、相手の話を聞くことができていない
・話しているのに、気になることを調べだして、若干の放送事故(無言でカタカタ)

《よかったところ》
・自分の長所パターンを活用する場面がでていた
「行動を共有することで周囲へポジティブな影響を与える」
「知らないことへの興味を持った時に周りを巻き込み行動する」
「初対面の人に自己開示する」
・純粋に楽しめた!
・あさこさんとの資質は真逆だったが、それが良い方向に働いて、スムーズに初挑戦を行えた!

という感じでした。

もしよかったら、Xに登録していない人も聞けるようなので、お耳に時間のある方は初挑戦を聞いてみてくださいww



あと、インスタライブも乗っけちゃいますww


どぎまぎ感が半端ないっすけどねww

あと、こんな感じでも良いんだ!ってどなたかのお役に立てればこれ幸いです。

雑談してみたい~~!!ってかたもゆる募してますので、お気軽にお声がけください。

いいなと思ったら応援しよう!