見出し画像

首里で美味しい珈琲が飲めるカフェ

ずっと気になっていたカフェに、夫と娘と3人で行ってきました♪♪

そのカフェは首里茶屋。noterさんのあーーのさんがこちらの投稿でご紹介していたカフェです☕️

こちらの投稿でお散歩されている地域は、私たち家族もよく遊びに行く見慣れた光景なんですが、最後に登場するカフェは行ったことがない!!

珈琲好き、カフェ好き夫婦としては、ぜひ行きたい♡

画像1

見た目は普通のアパート。そして、階段を登って上がるので、普通に散歩しているだけだったら見落としがち。こんなところにあったんだー!という場所でした😆

画像2

玄関から入ってすぐにミモザ♪

春ですねー。オシャレ♡

画像3

窓際の席に案内されました♪モノレールと遠くに首里城跡が見えます。テラス席も日当たりが良くて気持ちよさそうだけど、絶対日焼けします!沖縄の紫外線をなめてはいけない…。

テラスからは首里城があった場所と、残っている周辺の建物が見えます。首里の街は赤がわらの屋根のお家が多いですね!

画像4

そして、那覇の街並みと遠くに海が見えます。

画像5

店内は珈琲の器具がたくさん。珈琲の機械って、なんかかっこいいですよねー♪(語彙力…)

画像7

画像8

ガジュマルの木がいい感じ♡

画像8

珈琲の器具がたくさんあると、絶対コーヒーも美味しいだろうと期待してしまいます!!

そして、店内も、オシャレな雑誌がたくさん、インテリアも落ち着く感じで素敵でした。

外観がアパートすぎて、隠れ家的な感じ✨

料理もワンプレートで1000円以内(安い!)

画像9

画像10

偏食のある娘もこの付け合わせのお野菜を完食!!

そして、めちゃめちゃ美味しかったのがアフォガートです!!沖縄でアフォガートってあんまりない気がする。バニラアイスだけでも美味しそう♡

画像11

このバニラアイスに熱々のエスプレッソをかけるなんて、めっちゃオシャレなスイーツ🍨じゃないですか?!!(๑˃̵ᴗ˂̵)

と思いきや、娘にアイス食べられて、残り物にエスプレッソを、かけることに…

画像12

一番、映えるはずの写真がなんか残念なことに😭食べかけみたいな感じですみません。エスプレッソかけた直後です💦

見た目はアレですが、味は本当に美味しかったです♡今までで、一番美味しいかも。

そして、夫が頼んだアイスコーヒーも絶品でした♪♪

カフェランチして、食後のコーヒーか紅茶が美味しいと満足感がありますよね😆


そして、最後の最後に気づいたんですが、このお店、以前行った南城市のカフェで、珈琲が美味しいお店特集か何かで紹介されていて、旦那がぜひ行きたい!!って言っていたお店だったんです。夫婦そろってすっかり忘れてた💦

以前からチェックしてた珈琲屋さんに、noteつながりでたどり着けて、嬉しかったです😌

その南城市カフェも、実はnoteに繋がるのですよー。なんだか、記事がぐるぐるしてますが、また次回にでも書きたいと思います♪♪

画像13

↑↑南城市の海の見えるカフェ。次回はお蔵入りしてたこちらのカフェ投稿について書けたら書く予定(?)です 笑

追伸

目の前は公園です!

画像14

あーーのさんのお散歩投稿で、公園についてはたくさん書かれていますよー♪


いいなと思ったら応援しよう!