見出し画像

何歳からでも出来ることは増やせる

これは私の経験談です。

小学校5年生でインドネシア・ジャカルタに引越し、3年ほど日本とは異なる環境で暮らした経験をきっかけに、英語に興味を持ちました。

その後も英語を学べる環境、触れられる環境、世界と繋がる環境、などが私にとっての選択基準の1つでした。

とはいえ、勉強が好きではなかった私の英語力向上のスピードはかなりの亀さんです。苦笑
読み書きは出来るようになっても、中々話すことは出来るようになりませんでした。

それが米軍基地で働くようになってからは毎日英語を話さなければならない環境。
入って数年は、自分のリスニング・スピーキング力の無さに落ち込む日々でした。
アメリカ人の言ってることがまず聞き取れない。
分かってもとっさに英語が出てこない。
何度絶望したか分かりません。笑

もう若くないから上達しないんじゃないか。
もっと若い頃に真剣に勉強しておけば良かった。
何度も何度もそんな風に思っていました。

それでも毎日毎日話していると、段々と話せるようになって来たんです。
あんなに聞き取れなかったネイティブの話す英語が聞こえるようになったし、若い子たちと恋バナしておばちゃん風吹かしてみたりもしていました。笑

まだまだペラペラには程遠い私の英語力。
だけど確実に10年前の私よりは話せるようになっている。
先日も品川駅で乗越し精算が出来ず戸惑っている外国人を助けました。笑

周りのペラペラの人たちと比べると自信なんて持てない。
だけど私は私なりに積み上げて来て、今が自分史上1番英語が話せる私なのです。

何歳からでも、出来ることは増やせるし、自分史上最高を更新して行ける。
だから、何歳からでも新しいことを勉強して、自分の世界を広げることも出来る、と、私は信じているんです。

いいなと思ったら応援しよう!